PCモニター・液晶ディスプレイ > グリーンハウス > GH-ACH243SHB [23.6インチ]
このモニターの価格情報です。
安い場所を見つけたので記載しておきますね。
場所:イーショップナビオ家電(楽天)
価格:¥24,780+送料無料(北海道・沖縄は別途見積)
で販売されていました。
安かったので私は購入しました( ^ω^ )ニコニコ
書込番号:8947829
1点
情報ありがとうございます。早速、見に行きました。http://item.rakuten.co.jp/e-navio/23148/
追加情報ですが「新規に」楽天カード(クレジット付)を作成すると、もれなく2.000ポイント貰えますので更に2.000円割引になるようですね。楽天カードは永年年会費無料ですので今後使う予定がさほどなくても今回の購入での割り引きに使えそうです。(決して宣伝してるわけじゃありませんよ、念のため・・https://card.rakuten.co.jp/entry/index.html
あと、イーショップナビオ家電の場合、購入金額の5%の追加費用で5年間保障が付けられます。この点も安心材料ですね。以前、東芝のDVDレコが3年くらいで昇天したことがあって、それ以来5年延長保障を付けられる通販のみにしてます。最近ではマザーボードやメモリが故障した際に、追加費用なしに代品を受け取れましたので、やはり保障は付けるべきだろうと思ってます。
以上をまとめると、送料・税込24.780円+5年延長保証1.240円−ポイント2.000円= 総支払い額・24.020円で、24インチフルカラー液晶モニターが買えるってことですね。延長付けないなら、22.780円ですが・・
もうかなり決定的ですが(笑)、私も購入を検討してます。このサイズ・価格帯で、スペック的に目を引くからです。
True color 1677万色を表示(24bitフルカラー表示)
フルHD対応 WUXGA(1920×1080)
コントラスト比 1000:1(DCR機能on時30000:1)
インターレース解除(プログレッシブ化)機能
HDMI規格 Ver1.3準拠
チルト角 上: 20°下: 5°
基本はパソコン用モニターとしての利用なので、ノングレアで文字がはっきり見えることが条件です。その上で、地デジがそれなりに視聴できれば、といったところです。
自室用に液晶テレビを買ってPC用モニターとして兼用することも考えましたが、リビングの26型Viera(1366x768)にパソコン表示させてみたら、(オンボードグラフィックというのもありますが)3メートルの距離からで、1280x1024では文字があまりに小さすぎ、800x600にすると粗く表示されるのでPC用には使えないと判断。
PCモニターとして使う場合は60-70センチ程度の距離からですので、1280x1024でも十分見れるとは思いますが、フォントの粗さが気になりました。やはりテレビ用に作られてますので、近距離から見ると粗さが目立つのは仕方ないところでしょうか・・・
22インチも考えましたが、1920x1080解像度の場合、24インチ以上あった方が文字表示が見やすいでしょうし。一人用電気炬燵の上に載せて利用することが多いので、26インチ以上はちょっと大きすぎですが、この機種は24インチよりちょっとばかり小さく(23.6型 Wide TFT・W521.3×H293.2)、重量5.3kgですので、今使ってる19インチモニター(7.8Kg)より軽いというのがいいですね。
デジカメ画像やデジタルビデオ映像(ホームユーズ)も扱いますので、擬似1670万色でなく、24bitフルカラーと明記されているのが安心です。チルトも下から寝転がって見ることも考え、マイナス5度まで調整できるのはグッドです。
「インターレース解除(プログレッシブ化)機能」「HDMI規格 Ver1.3準拠」というのも、他機種でスペック詳細に明記されたものはあまり見かけなかったので、新型の良さでしょうね。
書き込みが少ないのも知名度(パソコンパーツベンダーとしては結構有名だとは思うんですが)のせいですかね。でも、今使っているプリンストンのモニターもそうですが、スペック的にしっかりしたものを買えば割安で、(いい意味で)それなりのパフォーマンスが得られると思いますが。。。
買ったら、レビューしてみますね。
書込番号:8948286
0点
追記
イーショップナビオ家電(楽天)から納期のメールが送られてきました。
これによると、このモニタのお届け日は『2月中旬以降』になるようです(ノД`)シクシク
「そんなに待っていられねぇ、すぐにほしい!」という人にはお勧めできないかもしれません。
書込番号:8948613
0点
二月中旬ですか・・・
私も注文しようと思っていたのですが・・・
一ヶ月たてば値段も下がるかもしれませんね
様子見です・・・
書込番号:8948933
0点
夕方注文したら、山麓牛乳さんと同じく、「現在、お届予定が『2月中旬以降』となっております。」との返答。「『注文継続』もしくは『キャンセル』の旨ご記載の上ご返信ください。」とのことで、延長保障付・楽天ポイント割引込みで24.019円の見積もりが来ました。
大体、4週間程度待つことになりますが、待てる人ならこの値段は悪くないかなと思います。確かに昨今のパソコン関連商品の値下がり方は、メモリを始めとして、すさまじいものがありますが、さすがに4週間でこの値段から更に20.000円前後まで24インチ液晶モニターの価格が下がるとは・・・・
ちょっと考えづらい。。今、平均で30.000円。安値で26-27Kくらいですからね。
半年経てば、24インチで22.000円くらいはありえるでしょうけど(投売りの特売を除けば)。でも、4週間は微妙なので、継続かキャンセルか悩みます・・・
延長なしで22.780円と考えれば、待ってもいいかな。。キャンセルしたら、次回注文自体通らないかもしれないし・・
書込番号:8949638
0点
この掲示板に価格情報がでて数日後、
イーショップナビオ家電(楽天)と
ミカサweb26800円(送料込)に同額値上げしてきました。
2社の闇カルテルかな(笑)
2月に2000円位安くなれば購入したいと考えて手ますが、
3月決算にも期待したいですね。
書込番号:8967621
0点
この型もそうですが、GH-TIG243SH-LB(グレアパネル)も急に品薄・値上がりしましたね(33K⇒37K)。。さすがに目先、生産調整が進んできたんでしょうか? ただ、底値24.800円から2.000円戻りましたが、送料・税込ですので、現段階で安い店舗であることには違いありません。
これからも、新製品投入⇒型落ち品の値下げパターンは続くでしょうが、どこかで決断して購入せざる得ないのも確か。今使ってるモニターも丸4年になりますので、結構いい買替タイミングになったのは有難いのですが。。。
NAVIO家電の入荷予定が決まったようです。発送予定日が2月7日になったと連絡ありました。ひとまず底値となった感がありますので、24Kで予約確定させました。2月中旬=2/20くらいまで覚悟してましたから、まあ許容範囲です。
次は、2011年頃に液晶(または有機EL?)テレビの導入を検討してますが、この型が2万円前後、GH-TIG243SH-LBなら25K台になって来たら、HDMI出力端子付きの地デジチューナーと併せての運用もいいかなと思います。(今年の秋くらい?)そうなると「24インチ液晶+地デジ」が3万円程になりますが、問題はスピーカー。。メーカー製液晶テレビの値下がり方も凄いことになってますので、その時の相場次第では液晶テレビの方が便利で安くなってるかもしれませんが。。
ほんと、今のデジタル製品の値下がり方見てると、1台目は仕方ないにしても、2台目以降は待てるだけ待った方がいいのは確かですねえ。。。有機EL次第では液晶もSSD登場以後のHDDのように・・・・
書込番号:8968238
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グリーンハウス > GH-ACH243SHB [23.6インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/09/23 21:54:15 | |
| 1 | 2009/09/21 18:03:50 | |
| 2 | 2009/08/25 18:04:21 | |
| 1 | 2009/08/23 17:34:35 | |
| 0 | 2009/08/03 3:14:27 | |
| 1 | 2009/07/25 13:30:02 | |
| 2 | 2009/08/10 15:39:45 | |
| 5 | 2009/07/07 15:37:11 | |
| 0 | 2009/06/23 23:26:23 | |
| 4 | 2009/06/14 16:45:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





