


SSD > OCZ > OCZSSD2-1VTX120G
Vertex 120GB FW1.30 x3 RAID0 OS入りです。
スト64kb アロ標準
なんかシーケンシャルリードがイマイチだけど・・・
書込番号:9849682
0点

OSとI/Fは?
PCI-EXPがボトルネックになってたりして。
書込番号:9849901
0点

KAZU0002さんこんばんわ♪
OSはWindows Vista Business SP2です。
ICH10RのオンボードRAIDです。
オンボードだとこんなもんなんでしょうか?
書込番号:9850230
0点

ICH10Rなら、もちっと速度が出ても良いかとは思いますが。
ノースとサウスのDMIバスが2MB/sだけど。上り下りそれぞれ1MB/s。
そこにPCI-EXPx1が6本ぶら下げられるので、ここですでに帯域不足。
S-ATAの接続が、どの程度の帯域かは不明ですが。400MB/s台後半で頭打ちというのがベンチ報告てあるので、私はPCI-EXPx2程度と推測しています。
3台ならどうなるか、興味があるところ。
書込番号:9851427
0点

私もシーケンンシャルリードで500くらいは出るかなぁ〜と踏んでいたのですが、いざベンチやってみるとアレ?ってなりました^^;
シーケンンシャルリード以外はまずまずの結果かな・・・
とりあえずXPとVistaのデュアルブート構築もしたいので、再インストールついでにRAIDの再構築とストライプサイズを8kあたりに下げてみようかと思います。
書込番号:9853343
0点

ICHは500MB/S越えは難しいでしょうね。
それにしてもKAZU0002さんもDMIバスについて私と近い考えだったのは意外でしたね^^
2年前は2GB/sあるんだから余裕みたいに仰ってましたよね(笑
書込番号:9854775
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OCZ > OCZSSD2-1VTX120G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/01/07 10:35:32 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/31 2:38:27 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/29 21:53:53 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/14 23:32:20 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/09 13:23:23 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/23 15:33:39 |
![]() ![]() |
9 | 2009/10/02 6:33:38 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/15 5:34:14 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/14 14:17:09 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/27 17:53:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





