デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
COWONの製品はユーザーEQの自由度が高く、自分好みの音が作れるという評価を見て、最近COWON S9を購入しました。実際ユーザーEQは設定出来る項目がとても多く、まだまだ使いこなせていない状態です^^;
そこで、みなさまオリジナルのEQ設定を教えて頂きたいと思います。
私は現在まだまだ改良中ですが、Sennheiser IE8 をS9に直挿しで下記のEQ設定で使用しています。
13kHz Wide 7
3.0kHz Wide 4
780Hz Wide 3
500Hz Wide 2
105Hz Wide 2
BBE 10
Mach3Bass 10
3D Surround 3
MP Enhance ON
Stereo Enhance 6
Reverb 1
書込番号:11167689
0点
イヤホンはCreativeのEP-830を使用しています。
■EQ
・175Hz Narrow 8
・385Hz Wide 7
・1.1kHz Wide 5
・2.4kHz Wide 3
・9kHz Normal 6
■BBE+
・BBE 10
・Mach3Bass 5
・3D Surround 4
・MP Enhance On
■STE
・Stereo Enhance 3
・Reverb 3
という設定にしています。音楽はレミオロメンのアルバム「花鳥風月」やいきものがかりのアルバム「ハジマリノウタ」を聴いています。
書込番号:11167994
0点
■EQ
・105Hz Wide 5
・300Hz Wide 9
・1.1kHz Normal 8
・3.0kHz Normal 4
・9kHz Normal 1
■BBE+
・BBE 6
・Mach3Bass Off
・3D Surround 2
・MP Enhance On
■STE
・Stereo Enhance 2
・Reverb 2
イヤホンはMDR-EX300を使用しています。
もとはアキのPMPというブログで紹介されていたEQです。
それを自分好みに手を加えていったところこうなりました。
もしよかったらttp://iaudiophile.net/forums/showthread.php?t=25138
でいろいろな人がEQを公開しているので参考にしてみてはどうですか?
書込番号:11168621
0点
イヤホンはDENONのAH-C360を使用しています。
EQ
・80Hz Wide 12dB
・300Hz Wide 03dB
・1.4kHz Wide 05dB
・4.1kHz Wide 11dB
・13kHz Wide 12dB
BBE+
・BBE 05
・Mach3Bass 10
・3D Surround Off
・MP Enhance On
STE
・Stereo Enhance Off
・Reberb Off
圧力のあるBassがありながらも全体がなるべく篭らない音を目指しました。この設定により低音部分が圧倒的な迫力を魅せつけてくれることでしょう。主に、Trance、Gabber、Drum and Bassを聴くような方に薦める設定です。とにかくClubのサウンドをイメージして、低音を重視している為、J-POPには向かない部分があるかと思います。
書込番号:11179360
0点
イヤホンは、CreativeのEP-830を使用しています。
■EQ
・すべて「0」
■BBE+
・BBE 10
・Mach3Bass 6
・3D Surround 2
・MP Enhance On
■STE
・Stereo Enhance 4
・Reverb Off
3月31日にも投稿させていただいたのですが…
最近、あの時の設定よりも、良い設定が完成したので、再投稿させていただきました。
今回は、原音を忠実に再現し、かつ生命感あふれる設定??みたいなイメージです。
書込番号:11213649
0点
フラットになるよう設定しました。
イヤホン同士を比較するときや、初聴のイヤホンを聞くときなどは大概このセッティングで聞いています。
■EQ
・6.9kHz Wide 1
・4.1kHz Wide 0
・650 Hz Normal 0
・220 Hz Narrow 0
・175 Hz Narrow -1
■BBE+
・BBE 10
・Mach3Bass 2
・3D Surround off
・MP Enhance On
■STE
・Stereo Enhance 1
・Reverb 0
普段はER-4Sでこれより若干高音寄りな設定で聞いています。
でもそのセッティングで他のD型のイヤホンを聞くと音が破綻してしまうので、今回は万人受けな方を載せました。
書込番号:11278915
2点
この設定は、日々愛用しているイヤホンCreativeのEP-830を用いて行った設定です。
以前ご紹介した設定の一部を変更し、BBE+の3D SurroundとSTEのReverbをOFFにしてみましたところ…
非常に良い音となりましたので、投稿させていただきます。
■EQ
・175Hz Narrow 5
・300Hz Wide 0
・780Hz Wide 2
・4.1kHz Wide 5
・13kHz Narrow 6
■BBE+
・BBE 10
・Mach3Bass 10
・3D Surround Off
・MP Enhance On
■STE
・Stereo Enhance 6
・Reverb Off
購入して約1年。やっと自分好みの最高の音に出会えました。
書込番号:11374598
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COWON > COWON S9 S9-16G-TB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/16 21:16:07 | |
| 0 | 2012/05/16 20:39:16 | |
| 7 | 2011/07/10 0:34:46 | |
| 2 | 2011/05/01 20:51:38 | |
| 3 | 2011/05/02 22:38:42 | |
| 2 | 2011/02/26 20:33:44 | |
| 0 | 2011/02/19 22:30:22 | |
| 9 | 2011/01/16 22:12:47 | |
| 2 | 2011/01/14 17:44:24 | |
| 2 | 2010/12/16 22:37:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







