『CNPS9900 LED取り付け完了!』のクチコミ掲示板

2008年12月25日 登録

CNPS9900 LED

8字形に曲げた3個のヒートパイプを搭載した静音CPUクーラー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:140x158.5x94mm CNPS9900 LEDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CNPS9900 LEDの価格比較
  • CNPS9900 LEDのスペック・仕様
  • CNPS9900 LEDのレビュー
  • CNPS9900 LEDのクチコミ
  • CNPS9900 LEDの画像・動画
  • CNPS9900 LEDのピックアップリスト
  • CNPS9900 LEDのオークション

CNPS9900 LEDZALMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月25日

  • CNPS9900 LEDの価格比較
  • CNPS9900 LEDのスペック・仕様
  • CNPS9900 LEDのレビュー
  • CNPS9900 LEDのクチコミ
  • CNPS9900 LEDの画像・動画
  • CNPS9900 LEDのピックアップリスト
  • CNPS9900 LEDのオークション

『CNPS9900 LED取り付け完了!』 のクチコミ掲示板

RSS


「CNPS9900 LED」のクチコミ掲示板に
CNPS9900 LEDを新規書き込みCNPS9900 LEDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

CNPS9900 LED取り付け完了!

2009/01/25 23:22(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9900 LED

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 CNPS9900 LEDのオーナーCNPS9900 LEDの満足度5 レビュー用画像庫 

レビューも書きましたが一般的なクーラーからの換装なら大満足でしょうが
9700と比べちゃうと高負担時は差が出ますが驚くほどの差ではないですね
比較で言うと回転数の違いはありますがアイドル−1〜2度
高負担時2〜4度でしょうかね
まぁ低回転も高回転時も9900のほうが静かです
しかしまぁLEDが暗い!下にある画像はソフマップのHPのものですが
詐欺だ!と言いたくなるほど明るいですね(苦笑)
構成
CPU      Q9550 比較後Q9650へ換装
OS      XPプロ VistaUltimate
クーラー      CNPS9900
グリス      ZM-STG1
M/B      ギガ 

メモリー      トランセンドTX1066QLU-4GK 8G搭載約4GをRamdiskへ
HDD      MCBQE32G5MPP-0VA(XP)  WD6400AAKS(vista) ST3500410ASその他
グラボ     GV-N26-896H-B
DVD     LG電子 GSA-H58N  LITEON DH-20A3S-26  
電源      INFINITI-JC EIN650AWT-JC
ケース      CM690
ビデオチャプタ  GV-MVP/RX3
サウンドカード   AudiotrakPRODIGY HD2ADVANCE (OPA交換)
モニター     IODATA LCD-AD191XB2
スピーカー    ロジクール Z4

GA-EP45-DQ6のヒートシンクが銅色なのでベストマッチな感じです。

書込番号:8990667

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 CNPS9900 LEDのオーナーCNPS9900 LEDの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/25 23:32(1年以上前)

今回は装着してみてCM690(ケース)だと天井のファンの後よりなので
前側のファンをフィルターをつけて吸気に変更してみました!
ケーブル類はまだ整理していない状態なのでつっこまないでね・・・/(^◇^;)
ちなみに今回買ったGA-EP45-DQ6のシステム温度は室温18度で45度もあります
P45て高いんでしたけ??
Q9650はOCはまだですが温度は当たりのようでコア差は少なくまた前の
9550より全体に約10度も低いです(^u^)

書込番号:8990735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/01/25 23:35(1年以上前)

おつかれです。
やっぱギガの金ぴかヒートシンクと銅のクーラーは
豪華でよいですねw
おいら的にはOC時の温度とか気になります。

TURU BLACKとPhenomU940を3.4Ghzで
Primeまわすと室温25度で50度超えるので。。w

書込番号:8990757

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件

2009/01/25 23:38(1年以上前)

拝見させてもらいました
なかなかいいですね。

P45はP35より多少あついです
過去ログからそういう声がありました

銅製のクーラーは冷えがいいと評判らしいですね
こちらはCorei7で無限弐を使っていますが銅製であればもっと冷えるかもしれない
と思ったりします

書込番号:8990779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/01/26 00:04(1年以上前)

良い感じですねぇ
今の9700はエンコ用PCに回して9900買おうか悩みます^^

書込番号:8990970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/01/26 00:40(1年以上前)

そーいや鎌アングルはどーしました?

書込番号:8991159

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 CNPS9900 LEDのオーナーCNPS9900 LEDの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/26 04:12(1年以上前)

鎌アングルは冬眠中です
値段を考えれば優秀でしたねMUGEN∞2 無限は鎌よりさらに冷えるんでしょうが
メンテナンスが微妙なのと取り付け難易度が高いですね
CNPS9900はまじで楽です ただ固定金具が先にネジでクーラーと固定できるほうが
さらに取り付けは楽でしょうね仮止め中に本体が動くので若干やりにくいですね
Yone−g@♪さん 確かに9900は優秀ですよ
9700系の値段が思ったより下がらないので新規に買うなら9900でしょうね
価格差がないのでメーカーの考えがわかりませんがi7対応って事なのかな。

書込番号:8991635

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 CNPS9900 LEDのオーナーCNPS9900 LEDの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/26 10:37(1年以上前)

ソフマップ

代理店

代理店の画像よりさらに実際は少し暗い感じですが
ソフマップの画像は悪く言うと加工してあるか販売前の試作機?て感じです・・・
左の画像を見て購入したらがっかりするでしょうね!
光方や色って大事だったり迷ってるときの決め手になりますよね(苦笑)

書込番号:8992184

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 CNPS9900 LEDのオーナーCNPS9900 LEDの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/26 11:57(1年以上前)

他所でも悪評が多いですね・・・
9700の方がケースのエアフローが良いと表面積が若干大きい分冷えるなんて
コメントもありますね
移動時用と書かれているパーツも販売前は装着して使う設定でしたからね(苦笑)
ファンが上限で2000r.p.m.なのもOC時には微妙な感じです
メリットデメリットが半々な感じですね(~_~;)

書込番号:8992424

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 CNPS9900 LEDのオーナーCNPS9900 LEDの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/26 18:34(1年以上前)

代理店に問い合わせたところソフマップの画像は販売前のかなり前の展示会の
物かもしれないとのことでロッドによる光の違いも無いのでお客様の物が
正常であろうとの回答でした・・・そしてソフマップの画像が
光っていない物に変更されました(;^□^)あはは…
9700はファンがフィンに隠れているのでわかりにくいですが
それでも9900より明るいですね 個人的にはもっと明るいほうが売れると
思いますが今でも売れ筋にはなってますね。

書込番号:8993790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 SEEDS-Win BNR32 

2009/01/26 22:33(1年以上前)

がんこなオーク様いつも参考にさせていただいています。
自分もLEDがちょっと暗いと思いましたが、これが正常だとわかってホッとしました。
まぁ今のケース(P182)だと中が見えないので微妙な所ですが・・・

書込番号:8995193

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 CNPS9900 LEDのオーナーCNPS9900 LEDの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/27 04:57(1年以上前)

BNR32Vspecさん おはようです
派手すぎもXですが暗すぎると思う人が大半だと思いますね
換装ができないのだからユーザーの嗜好を考えて欲しかったです。

9700&9500は1366対応の取り付け金具が700〜円で
手に入るのでi7買う人で9700と9500を既にお持ちの人は検討したほうがいいですね
http://www.zalman.co.kr/jpn/product/coolers/ZM-CS4A.asp

書込番号:8996614

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 CNPS9900 LEDのオーナーCNPS9900 LEDの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/27 08:40(1年以上前)

Prime95中の画像を参考に貼っておきますね
ちなみにソケットLGA775だと9700はばねのような2点式の止め金具だったので
取り付けミスは少ないですが
今回は4点固定で遊びが無くなり個人的には良かったと思ってますが
注意しないと本体が金具と噛み合わないまま固定してしまうようですね・・・
LGA1366でも同じ注意が必要でしょう
AMDは取り付け方法は9700と同じなので問題はないかな。

書込番号:8996932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/01/27 18:50(1年以上前)

詳細なレポートありがとうございました。
光物クーラーの虜になってしまった身としましては
やはり9700で行こうと決心しましたw
・・・・単品で3mmの青色LEDを買い込んだので後から追加するなり
ファンのLEDと交換するって手もあるっちゃあるんですがね^^;

書込番号:8998894

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 CNPS9900 LEDのオーナーCNPS9900 LEDの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/27 20:00(1年以上前)

Yone−g@♪さん こばわ!
LED追加や換装も手ですね・・・
しかしCNPS9900て9700の後継機種でもないようだしスタンスが見えませんね
発表が前すぎ&期待感が大きすぎたんでしょうね
何も考えなければ優秀なクーラーなんでしょうが個人的には9千円〜でもいいので
もっと性能重視で高性能な物を出して欲しいですね
たとえば前後同じサイズのヒートシンクでパイプも前後同じ本数で
そういえばZALMANの八の字にすればヒートパイプが倍になる定義はどこからきてるんでしょうね
冷えてることが実証なんですかねTRue120やUltra-120は12本てなるのかな?w

書込番号:8999188

ナイスクチコミ!0


orientさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/28 11:31(1年以上前)

がんこなオークさん ごぶさたでした(笑)
やっぱり9900LEDにいっちゃいましたね。
冷え具合は良さそうですが、光具合が・・・(苦笑)
個体差もあるんでしょうかね?
私が以前使っていた8700NTもあんまり光っていなかったような気がします。
回転数にもよるかも?

新マザーとQ9650いいなぁ。
私もQ9650にいきたいのですが、まだEP35のためBIOSがF6Cのベータ版の
ままなんで思案中です。かと言ってマザーを変えるのもちょっともったいないかなと。
そう言えば、DQ6ってマザー裏にクレイジークールだかの放熱板ついてませんでした?
もしついてたら9900LEDのバックプレートの形状が変わっていたように見えたんで
大丈夫なんでしょうかね?(ついてなかったらすいません)




書込番号:9002330

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 CNPS9900 LEDのオーナーCNPS9900 LEDの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/28 14:55(1年以上前)

orientさん ちゃお!
前シリースはDQ5と6かな?で裏にプレートが(EX38−DS4はCPUじゃない裏に)
ありましたけどP45系はやめたようですよ 確認して買いました(^o^)
仮にあっても付けようはありますけどクーラー付属のプレートが無いと強度が不安ですね
ちなみに私もEX38−DS4がベータBIOSなので買い替えました
まぁ17700円ならラッキーかなと!

書込番号:9003087

ナイスクチコミ!0


orientさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/28 16:15(1年以上前)

がんこなオークさん どもども!

マザー安いですね〜。こちらのツクモは以前のような品揃えには程遠く、
TWOTOPもあるんですがあんまりいかないんで、買えないのが現状です。
まあ、お金がないのが本音ですが(苦笑)
本当はQ9650を買ってしばらくは今の構成で延命したいところなんですが
ベータBIOSで不安定だとマザーを買い替えってな事になるともう大変ですので。
誰かEP35−DS4できちんと動いたって報告があれば行けるんですが、こればっかりは
構成しだいだと思うんで賭けですよね。
もう少し悩んで突撃しようと思います(笑)



書込番号:9003363

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 CNPS9900 LEDのオーナーCNPS9900 LEDの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/28 18:40(1年以上前)

ツクモはアキバの各店舗もなんとなく在庫が減ってる気がしますね
1番近い町田店は閉店してしまいました(涙)
BIOSはASUSが早い言うかちゃんと出しますよね
X38やX48系でさえQ9650がベータBIOSなのは(^^;;

そういえば参考出品では9900の9700NTと同じアルマイト仕上げがあったけど
出してこないのかな。

書込番号:9003949

ナイスクチコミ!0


orientさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/28 18:57(1年以上前)

そうなんですよね。ASUSはきちんとしてますよね。
だけどGIGAのほうが設定が慣れているんで次もやっぱりGIGAかなぁ。

ZALMANお得意の先にLEDを出してしばらくしたら9900NTってパターン
でしょうね。だけどDQ6だったら今のほうが銅色でいいんじゃないでしょうかね。
UDシリーズだったらNTだと思います。

書込番号:9004040

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 CNPS9900 LEDのオーナーCNPS9900 LEDの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/29 08:04(1年以上前)

このクーラーPWMだから両方出すのは止めるんだと思うな・・・

書込番号:9006881

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 CNPS9900 LEDのオーナーCNPS9900 LEDの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/01/30 19:21(1年以上前)

メーカーHPの取り付け動画が復活してました
やはりカバーの取り外しが作業の中に追加されてました・・・
性能に問題は無いけど風洞実験くらいしなかったのかな

書込番号:9014164

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ZALMAN > CNPS9900 LED」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CNPS9900 LED
ZALMAN

CNPS9900 LED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月25日

CNPS9900 LEDをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング