VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1GX/B
Core 2 Duo T8100や2GBメモリー/地上デジタルチューナー×2を備えた円筒形のリビングPC
デスクトップパソコン > SONY > VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1GX/B
引越しにあわせて、5〜10年使用したブラウン管TV、パソコン、
DVDレコーダーを買い換えて地デジ対応しようと考えていたところ、
この機種を見つけました。
自宅でのパソコン活用は日々のネット閲覧と年賀状等文書作成など、
TV番組録画は、とりあえず録画&視聴しては必要箇所だけをDVD等に
保管、という程度の使用ならば、この機種で十分なのではないかと思ったのですが、
なにぶん機械オンチで、HPなどで調べても、自分が求める機能を有しているのか、
ほかに注意すべき点があるのか確信がもてませんでした。
求めている機能としては、
・DVD(5年近く前に録画したもの。アナログ?)を視聴できること。
・このさいブルーレイ対応、HDD?録画ができること。
・予約録画ができること。
・インターネットができること。
です。
別々に買えば一番なのでしょうが、なにかとわからないことのほうが多いので、
ひとまとめに解決できればと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:9217364
0点
できますよ。
簡単です。
ただしカット編集はできないので番組単位でのムーブになりますが、プレイリストでお気に入り区間の作成はできるので容量さえ気にしなければ全く問題はありません。
書込番号:9217486
0点
sawasaoさんへ
この機種はディスプレィが付いてないのですが、別途液晶TVかモニターを新規にお買い求められるのでしょうか。もし液晶TVも買うのでしたらBDレコーダーを買ったほうが便利です。SONYのT50あたりなら6万前後ですから、残りの予算でをJかLタイプの液晶一体型VAIOなどに(またはノートパソコン)すれば予算内に収まるのでは。
録画なら、専用機に任せたほうが使い勝手が良いですし、TVを使っているときでもPCが使えますし。
書込番号:9217578
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO TV Side PC TP1 VGX-TP1GX/B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2010/02/13 4:25:18 | |
| 1 | 2010/02/09 17:17:55 | |
| 3 | 2009/12/18 17:22:44 | |
| 6 | 2009/12/01 16:59:47 | |
| 0 | 2009/11/22 19:04:16 | |
| 2 | 2009/11/03 19:59:58 | |
| 0 | 2009/10/19 23:57:00 | |
| 1 | 2009/10/17 14:55:24 | |
| 1 | 2009/09/25 13:42:27 | |
| 2 | 2009/08/25 17:47:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








