DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
近くに住む義母がレコーダーを買いたいとの事で相談を受けました。
我が家は東芝のRD-S600なので互換性から言って東芝を勧めたいのですが
すでにブルーレイの時代ですよね。このDIGAはDVDも再生・録画可能とのことですが
孫の運動会のビデオを外部入力にてDIGAに録画しDVDディスクにダビングし、それを
我が家の東芝機で再生ということは可能でしょうか。教えてください。
書込番号:10011060
0点
できます
相手がレコなら
DVD-RWかDVD-RAMにVRモードで作っておくといいでしょう
VRモードで作っておけば
S600のHDDに無劣化でダビングできます
なおこの辺の詳しいやり方は
レコを買ったあとにご案内しますが
DVDメディアについては
DVD-RWなら原産国日本のビクター
DVD-RAMならパナソニックを選んでください
書込番号:10011081
![]()
0点
DIGAでDVDにしたものを、S600で視聴することは可能ですよ。
方法は、万年睡眠不足王子さんが詳しく書かれています。
お義母様のご年齢が分かりませんが、機械が得意ではない方には、
東芝機よりパナソニック機を、個人的にはお勧めいたします。
東芝機は、レコーダーが初めての方にとっては操作が複雑かと思います。
(再生・録画くらいであれば、あまり変わりなのですが・・・)。
もちろん、東芝機は編集がしやすいのでマニアの人にとってはかゆい所に手が
届く的なところもあります。私はずっと東芝機を使ってきて慣れているせいか、
パナソニック機は物足りないです。でもelwayさんも書かれているように、
ブルーレイが欲しくて、この機種を購入しました。
S600も現役で使用しておりますので、こちらとBW850を比較すると編集で
かなり物足りなさを感じますが、録画のしやすさや見て消すだけであれば、
もっぱらBW850がメインとなっています。
書込番号:10011153
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2022/09/13 1:52:43 | |
| 3 | 2013/06/11 13:34:41 | |
| 6 | 2013/03/22 16:16:15 | |
| 12 | 2013/01/20 22:17:05 | |
| 15 | 2012/09/05 13:05:32 | |
| 4 | 2012/03/03 7:51:29 | |
| 3 | 2012/11/29 18:05:43 | |
| 6 | 2012/02/18 11:57:02 | |
| 4 | 2012/01/09 17:54:50 | |
| 4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







