DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
この機種はDVDにもBDにも高速ダビングできることは知りました。
ではHXやHE、HLで録画してもBD、DVD双方に高速ダビングできますか?
書込番号:9192064
0点

>ではHXやHE、HLで録画してもBD、DVD双方に高速ダビングできますか?
どのモードで録画しても、同じモードでDVDやBDに書き込む場合は高速ダビングできます。
(つまり変換しなければ高速ダビング)
書込番号:9192130
0点

>ではHXやHE、HLで録画してもBD、DVD双方に高速ダビングできますか?
細かく言うとRWには出来ません
ついでで言うと
HXやHLではなくXPやSPだとBDには出来ません
書込番号:9192202
1点

はらっぱさん ユニマトリックスさん
ご返事ありがとうございました。了解しました。
DVD-Rに高速ダビングできるのは便利ですね。
ソニーはDVDは等速なのでパナソニックを勧めるひとがおおいのかな?
書込番号:9195759
0点

>ソニーはDVDは等速なのでパナソニックを勧めるひとがおおいのかな?
大雑把に言えば、ソニーはBDのみ使う人向け、パナはBDとDVD両方使う人向け。
(製品コンセプトの違いであって、どちらが良い悪いという話ではない)
パナを勧める人が多いのは、別の理由だと思う。
アタシ的には、
W録時制限の少なさ、Wチャプター、DIMORAサービスでパナが好きだけど・・・
書込番号:9195843
0点

>ソニーはDVDは等速なのでパナソニックを勧めるひとがおおいのかな?
そういう事でも無いと思うんですが
高速ダビングに関してはHDD内だけでDRから設定したレートに変換出来る
パナが便利なのは違いありません
個人的には
DVDレコーダーは仕方ありませんがBDレコーダーでは
DVDはXP〜LP専用にして
HG〜HLはDVDに使わないほうが良いと思っています
HG〜HLはBDを使ったほうがいいです
理由は再生互換と省スペースです
書込番号:9195858
0点

みなさん、ご返事ありがとうございました。
SONY、パナソニックともに良いところがあるみたいですね。
その上でパナソニックを支持するひとが多いということでしょう。
理解しました!
書込番号:9200998
0点


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/09/13 1:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/11 13:34:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/22 16:16:15 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/20 22:17:05 |
![]() ![]() |
15 | 2012/09/05 13:05:32 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/03 7:51:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/29 18:05:43 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/18 11:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/09 17:54:50 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





