DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
どうしてもネット接続が出来ません、(B019)サーバが見つかりませんというエラーメッセージが出ます。YouTubeやアクビラ機能が一番楽しみにしていただけ非常に困っています。
ネット環境としてはフレッツ光を使っている。モデムもルーター機能付いているので、PCL経由にてレコーダーに接続している(PCLは問題無く動作している様子)。
アクトビラやメーカーのHPに記載されている様々な方法で設定の変更を試したが全然駄目でした。
他の方法があれば誰か教えて頂けませんか?
書込番号:9527944
0点
>モデムもルーター機能付いているので、PCL経由にてレコーダーに接続している(PCLは問題無く動作している様子)。
もっと具体的に機器、状況を書かないと何とも言えません。
1.ルーターモデム、PLC等の機器名。
2.BW850の設定及びネット-ワーク接続状況:具体的な設定、接続テストの結果。
書込番号:9528152
0点
この状況だと返答が出来ないですね。
設定の状況(何をどのように設定したのか?iPアドレス等)や他に繋いでいる機器(PC等)の状況が
わからないと具体的なアドバイスは出来ないです。
書込番号:9528641
0点
お返事ありがとうございました。
ルーターモデムはRT−200KI
PLCはパナソニックのBL−PA510KT
BW850の設定及びネット-ワーク接続状況等は下記の通りです:
1)IPアドレス/DNS設定
接続テスト OK
IPアドレス自動取得 (する)を設定
IPアドレス 192.168.1.3
サブネットマスク 255.255.255.0
ゲートウェイアドレス 192.168.1.1
DNS−JP自動取得 (する)を設定
接続速度自動設定 (ON)を設定
接続速度設定 10BASE 全二重
MACアドレス 00−1b−d3−96−f8−8c
2)プロキシサーバー設定
プロキシアドレス 無し
プロキシポート番号 0
ホームアドレス http://t-navi.tv/
接続テスト結果:
サーバーが見つかりません(B019)
アクセスできません:
http://t-navi.tv/test/
3)ブロードバンドレシーバー設定
接続形態 インターネット
番組消去 (切)を設定
画面の一番したにある接続状態 家庭内ネット接続になっている
他の設定も試したが全く駄目でした。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:9530225
0点
この手の質問がある時、ありがちなのが、
パソコン1台で、フレッツ接続ツールを使って、PCが、PPPoeプロバイダ接続している
パターンで、ルータに、プロバイダ接続のID/PWの設定をしていないケース
つまり、一緒にパソコンがネット接続していないと、他の機械も繋がらない。
スレ主さん、心あたりは?
書込番号:9530260
1点
NTT西日本だと、レンタルルータ設置していながら、ブリッジ接続のみ、
というのもあった気がします。
あっ光ですね。だったらルータの設定だと思います。bl5bgtspbさんに一票。
ブラウザのアドレスに192.168.1.1と入れれば、設定画面に行けるはずです。
書込番号:9530386
0点
お返事ありがとうございました。
パソコンはネットに接続している状態でもDMR−BW850が繋がらないです。
ルーターモデムの設定画面に入りましたが、どの設定したら良いか全く分かりません。
誰か教えていただきませんか?
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:9530451
0点
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/rt200ki/index.html
こんなのしか見つかりませんでした。
ここなら、取扱い説明書のPDFもあるし、
下の方の画面に表示されている、接続先ユーザ名、パスワード
この2つ、プロバイダから通知ももらっているはずなので、
なんとか、この画面にたどりつき、設定を入れる。
書込番号:9530581
0点
>IPアドレス自動取得 (する)を設定
>IPアドレス 192.168.1.3
まず、PCで191.168.1.3とブラウザのアドレス蘭に打ち込むとDIGAMANAGER画面になりますか?
なれば、家庭内LANは繋がっているので、BW850のネットとの接続になります。
うちの場合はフレッツ光に変えてからも問題はなかったんですが、フレッツ光でDIGAがネットに
繋がらないという書き込みもありました。(ポート開放の問題のようです)
下記書き込みの下のほうも参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013807/SortID=9230239/
書込番号:9530592
0点
接続先設定、インターネット側設定、WAN側設定、…といったものがありませんか?
そこにユーザ名とパスワードを入れるところがあると思います。
プロバイダ(OCNやSONET等)から通知された、ユーザ名とパスワードを入れてください。
書込番号:9530611
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2022/09/13 1:52:43 | |
| 3 | 2013/06/11 13:34:41 | |
| 6 | 2013/03/22 16:16:15 | |
| 12 | 2013/01/20 22:17:05 | |
| 15 | 2012/09/05 13:05:32 | |
| 4 | 2012/03/03 7:51:29 | |
| 3 | 2012/11/29 18:05:43 | |
| 6 | 2012/02/18 11:57:02 | |
| 4 | 2012/01/09 17:54:50 | |
| 4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







