DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
デジカメに同社のLUMIX TZ7を使用しています。勝手に「動画も写真も、このDIGAで簡単ダビング」と思いこみ、購入しました。
ところが、AVCHDの動画ファイルは「お任せ」で簡単にダビングできるのですが、写真の方は同様にはダビングできません。写真の場合、SD→DVDダビングは不可能で、SD→HD→DVDダビングしかないということのようです。
ところが、SD→HDまでは簡単にダビングできても、HD→DVDの段階で手こずってしまうのです。「詳細」ダビングを選択すると、写真一枚一枚を青ボタンで「選択」しなくてはなりません。これでは、千枚単位の写真をひとつひとつクリックすることになります。まったく、気の遠くなるような作業です。
写真全量を、簡単にDVDへ一括ダビングできる方法はあるのでしょうか?
ご存じの方がいましたら、ご教授願います。
書込番号:9745929
0点

詳細ダビングでダビングリストを作るときに
「ダビング選択」を日付単位やアルバム単位にすればいいのでは?
たとえば写真1のように「アルバム単位」にすると
写真2のように「アルバム」が出ます
ここでダビングしたいアルバムを選べばいいです
日付単位の場合も同様で
ダビングしたい写真のある「日付」を選べば
選んだ日にちの写真を全部ダビングします
>写真の場合、SD→DVDダビングは不可能で、SD→HD→DVDダビングしかないということのようです。
取説にはSDカードからだと
BD-REとDVD-RAMに直接ダビングできるってなってます
(ぼくのBW730で実験しBD-REにダビングできました)
書込番号:9746103
0点

補足
>写真の場合、SD→DVDダビングは不可能で、SD→HD→DVDダビングしかないということのようです。
コレがもしもHDDからでなく
SDカードから直接BD/DVDにダビングするときに
「日付単位」や「アルバム単位」でダビングできないっていう意味だったら
それはその通りです
その際は地道に1枚ずつ写真を選ぶ必要があります
書込番号:9746116
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/09/13 1:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/11 13:34:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/22 16:16:15 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/20 22:17:05 |
![]() ![]() |
15 | 2012/09/05 13:05:32 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/03 7:51:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/29 18:05:43 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/18 11:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/09 17:54:50 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





