DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
ご質問いたします。
今使用していますDIGA XW100より、この機種とSONYのBDZ-A750を検討しています。
主にHDカメラでHDDレコーダーへ取り込みDVD-DL又は(SONY)パソコンへ取り込みBD-Rへ追記書き込みしています。パソコンの場合、変換して書き込みしているので、30分の動画でも書き込み時間が10時間〜12時間ほど掛かります。又、2時間HD動画をDVD−DLへダビングだと容量が少ないので何枚もに分けないといけません。
それで、BRレコーダーで書き込みを考えています。
XW100でDVDへダビングしたDVD(前機種PANA製DVD-RAMも大量に保存してあります)はPANAの機種でないと再生出来ないことで、PANA機種を第一希望と考えています。
PS3も有りますのでSONYのパソコンでBD-Rへ書き込んだ動画はPS3で再生=TV鑑賞しています。
この機種でSDカードよりHDDへAVCHD動画を取り組みBD−Rへダビングした
場合、SP3にて再生は出来るのでしょうか?
又、SONY(VGN-FW70DB)のパソコンソフト、Clik to Disk EditerにてAVCHD動画をBD-Rへ書き込んだ動画をこの機種で再生出来るのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9818738
0点
>この機種でSDカードよりHDDへAVCHD動画を取り組みBD−Rへダビングした
場合、SP3にて再生は出来るのでしょうか?
再生出来ます
>SONY(VGN-FW70DB)のパソコンソフト、Clik to Disk EditerにてAVCHD動画をBD-Rへ書き込んだ動画をこの機種で再生出来るのでしょうか。
ちゃんと出来てるなら再生出来るはずですが
PCで作ったディスクは店頭で確認したほうが無難です
書込番号:9818804
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2022/09/13 1:52:43 | |
| 3 | 2013/06/11 13:34:41 | |
| 6 | 2013/03/22 16:16:15 | |
| 12 | 2013/01/20 22:17:05 | |
| 15 | 2012/09/05 13:05:32 | |
| 4 | 2012/03/03 7:51:29 | |
| 3 | 2012/11/29 18:05:43 | |
| 6 | 2012/02/18 11:57:02 | |
| 4 | 2012/01/09 17:54:50 | |
| 4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







