DIGA DMR-BW750
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
いつも参考にさせてもらっております。
前から疑問に思っていた事なんですが、昨日検証できたんで思い切って投稿します。
意外と私だけ知らなくて当たり前の機能だったとしたら笑われそうですが…
実は以前から何にもしなくてもCM飛ばしをしてくれる番組があって不思議に思っていました。(番組は『そこまで言って委員会』)録画した放送を見ているとCMが入ると自動でCM飛ばしをしてくれます。なぜかこの番組だけなので不思議に思っていました。(他にもあったような気もしますが、見たら消去していたんで勘違いかもと思っていました。)
ところが昨夜「笑ってコラえて!」を見ていたところ、ここでもCM自動飛ばしを行なってくれたのでビックリしました。しかもこの時は録画していた番組を10分遅れで追っかけ再生をしていた時なので、もっと驚きました。
もちろんその後放送に追いついてしまったのでその機能は発揮されませんでしたが、それをさっき見直してみたら、やはりCM自動飛ばしを行なってくれます。
下のスレッドにもあるようにCMを自動でカットする機能はないはずです。それがなぜできるんでしょうか?(もちろん番組によりますが)この疑問を氷解させてくれる方お待ちしています。
なお、どの番組もHLでの録画でした。あんまり関係無いかもしれませんが。
書込番号:11956040
0点
CMカットとは、録画するときにCMを録画しない機能。
CMスキップは、再生するときにCMをとばす機能。
デジタルではカットはありませんが、スキップがあります。
違いは記録時の容量差です。
書込番号:11956066
0点
自動でCM飛ばす機能はパナに代々あります
VHSにもあった本編(モノラルか二ヶ国語)とCM(ステレオ)を利用するやつです
デジタル放送になって二ヶ国語はマルチ音声になり使えないし
DRでも使えません
今でも本編がモノラル放送だったり従来の単純な二ヶ国語なら
AVC録画すれば自動CM飛ばし(正式には自動CM早送り)は機能します
ちゃんと取説やHPにも載っています
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bw890/play.html
書込番号:11956080
![]()
2点
みなさま回答ありがとうございました。
予想通り前からある機能だったということで。どおりで過去レスにも残ってなかったんですね。
偶然にもこの二つの番組がモノラル放送で従来の単純な二ヶ国放送だったということでしたか。
だとしたら最近娘が録っている嵐関連のバラエティは上の条件には当たっていなかったという事ですね。結構いろいろ録画しているんですが、自動CM飛ばしに遭遇した事が最近無かったものでびっくりしてしまった次第です。
いやはやお騒がせしました。穴を見つけたのでさっそく入る事にします。
書込番号:11956219
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/12/02 12:11:50 | |
| 17 | 2024/12/05 21:59:34 | |
| 17 | 2024/11/16 9:59:52 | |
| 5 | 2024/09/08 21:32:40 | |
| 5 | 2021/09/09 17:29:29 | |
| 8 | 2021/08/01 16:48:02 | |
| 4 | 2020/07/07 9:23:04 | |
| 8 | 2020/05/04 20:19:06 | |
| 1 | 2018/11/26 19:21:11 | |
| 0 | 2018/02/03 12:54:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)








