DIGA DMR-BR550
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービスに対応するBDレコーダー(250GB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550
地デジアンテナ→当機→他社レコーダー→TV(パナソニックPZ800)と直列に繋いだところ,当機の受信レベルよりTVの受信レベルの方が数値が高く,特にNHK総合のレベル差は常に10以上,時間帯によって最大で20近く異なります。
物理的に考えて後に繋がる機器ほど減衰するなら理解できますが…
サポートに問い合わせたところ,「チューナーの性能差だ」と言われたので「どの程度スペックに違いがあるのか教えて欲しい」と要望するも「性能比較を提示できる資料等はなく一度状況確認させて欲しい」との事でした。
取り敢えず様子見としましたが,確認してもらうべき事象でしょうか?
書込番号:9133751
1点
それで、レコーダーは受信不良を起こしているのですか?
正常に受信しているなら、何の問題もないと思います。波風立てる方がどうかしています。
あと、受信レベルで表示される数値は目安です。絶対値ではないです。同じメーカでもバラツキはあります。ましてやレコーダー部隊とTV部隊で数値の整合性は取ってないはずです。
受信状態が悪い場合に言うべきことでしょう。
書込番号:9133841
0点
エンヤこらどっこいしょさん
早速ご返信いただき恐縮です。
説明不足でした。
常時ではないのですが,時間帯によって当機のみブロックノイズや受信不能レベルになってしまう事象が発生しています。
イチャモンつけた訳ではありません。
書込番号:9133935
1点
了解しました。
その点は、当然説明されてますよね。
受信環境が全く問題の無い環境でしたら、販売店に相談された方が良いと思います。買って間もないのでしたら、交換してもらった方が良いかも知れません。
書込番号:9134104
1点
一般的にはTVのチューナーのほうが優秀です
TVを後ろに繋いでもTVのほうが良好ってのはあり得ます
問題は他のBR550を繋げばちゃんと映るのなら
お使いのBR550の個体(初期)不良で
他の機種(デジタルレコーダー)なら映るのなら
BR550のチューナー性能が低いって事ですが
ここにはBR550のチューナー性能が低いって情報はありません
取り合えず販売店に初期不良前提に相談しては?
さっと交換してくれるかパナが確認に来るはずです
書込番号:9134210
2点
○エンヤこらどっこいしょさん
再々のご返信ありがとうございます。
問い合わせの際,当機のみ受信不良が発生している旨を伝えました。
○ユニマトリックス01の第三付属物さん
ご返信ありがとうございます。
やはりTVチューナーの方が優秀なんですね。
もう1台のHDDレコーダーは2年前から使用していますが,同じタイミングで受信不良は発生していません。
お二人とも販売店へとのアドバイスですが,インターネット通販(ジャストシステムの期間限定)にて購入した関係でメーカーとやりとりするしか方法がなく,サポートにも説明した結果,確認の申し出があった次第です。
やはりパナソニックに確認に来て貰うこととします。
同一機種を接続して改善されれば初期不良,同じ現象であれば諦めるしかなさそうですね…
ありがとうございました。
書込番号:9134396
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BR550」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2024/09/09 22:09:26 | |
| 8 | 2022/02/01 17:45:55 | |
| 4 | 2015/06/27 13:50:01 | |
| 7 | 2013/01/10 20:07:52 | |
| 8 | 2013/01/03 16:37:43 | |
| 7 | 2012/01/16 13:53:58 | |
| 4 | 2011/08/27 13:23:13 | |
| 1 | 2010/10/26 11:15:46 | |
| 21 | 2010/10/24 8:37:17 | |
| 3 | 2010/08/25 12:13:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







