DIGA DMR-BR550
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービスに対応するBDレコーダー(250GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550
レグザに接続したら、地デジが見れなくなりました。説明書のヘルプを参考にいろいろやってみるとテレビは見れるのですが、レコーダーから地デジが見れません。どうしたらよいのでしょうか? 表示はE202が出ます
書込番号:9350898
0点

配線作業でアンテナ線が外れかかっているかもしれません、しっかりさし込まれているか点検してください。
書込番号:9350974
0点

そもそもアンテナ線を繋いでないのではありませんか?
最近はHDMI 接続すればアンテナ線は必要ないと勘違いしてる方を
ちょくちょく見かけますからね。
書込番号:9351017
0点

アンテナ線の繋ぎ方を確認して下さい。地デジとアナログ、BSの差し間違えとか?
書込番号:9351150
0点

BR-500でしたが、私も似たような経験があります。レグザに直接アンテナをつなぐと問題なく見られるのに、BR-500を経由してつなぐとチャンネルによって見られなくなったり、深くさしこむと映らなくなったり。パナソニックのサービスマンに来てもらったところ、レグザとの相性だということで、分配器をとりつけてくれました。(つまりBR-500経由にしないということ)メーカーが違うと発売前に試験するわけにないのでと言っていました。先日BR-550を購入して試してみたところ大丈夫なようです。個体によって症状が出るようです。
書込番号:9354436
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BR550」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/09/09 22:09:26 |
![]() ![]() |
8 | 2022/02/01 17:45:55 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/27 13:50:01 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/10 20:07:52 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 16:37:43 |
![]() ![]() |
7 | 2012/01/16 13:53:58 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/27 13:23:13 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/26 11:15:46 |
![]() ![]() |
21 | 2010/10/24 8:37:17 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/25 12:13:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





