2009年 2月 1日 発売
DIGA DMR-XP15
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出しに対応するDVDレコーダー(250GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP15
XP15とビエラLX70を説明書通りにHDMIケーブルで繋いだのですが、テレビ映像はちゃんと映るのに音声が全く出ません。
HDMIケーブルって1本で映像と音声を送るものですよね?
別に音声ケーブルが必要なんでしょうか?
書込番号:9775270
0点

XP15の初期設定・テレビ/機器/ビエラリンクの接続 の「HDMI接続」にある「HDMI音声出力」は入になってますか?
書込番号:9775345
0点

可能性として、HDMI音声設定をビットストリームにすると、TV側で再生出来ない場合があります。
書込番号:9775466
0点

参考になればと思い、投稿します。
先日XP15を購入しました。
実は私も同症状が発生しましたが、TV(VIERA)のHDMI入力を1から2に差替えてみると
音声が出ました。
DIGA以外の機器をつなぐ予定はないですし、HDMI端子は1つあれば事足りるので一応
良しとしました。
TVは友人から譲ってもらったのでこれ以上追求する予定はありませんが、TV側の不具合
を疑ってみるのも一つの手ではないでしょうか。
書込番号:9817372
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XP15」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/11/11 10:13:15 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/16 21:16:38 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/27 14:51:37 |
![]() ![]() |
16 | 2010/07/27 15:10:43 |
![]() ![]() |
7 | 2010/05/04 12:10:09 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/13 10:28:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/04 10:49:37 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/04 22:53:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/19 23:40:42 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/28 1:24:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





