


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FW72JGB
皆さん、Giga Pocket Digitalのアップデートがうまくいかなかったり、録画したTV映像の早送りをしたら止まらなくなったりすることがなかったでしょうか?購入後、2か月ほど使用して、バンドルされたソフトの不具合が多いパソコンだと思いました。特にRoxio Easy Media Creator 10で、50GBのBlu-rayディスクに5GB程度の動画(mov)を数ファイルをコピーした際、書き込みに失敗し、高価なBlu-rayディスクを4枚もパーにしてしまいました。そのようなご経験がある方いらっしゃいませんか?
書込番号:9339920
1点

SONYのTypeAに付属していたテレビコントローラーが全然反応せず使い物にならなかった経験があります。
あれもソフトが悪かったんでしょうか?SONYだからしょうが無いと諦めていましたが。
書込番号:9340391
1点

同じような内容をVaio HotSireetに書き込んだら、即、掲載却下のメールが飛んできました。さらにRoxioの対応(サポートセンター)は、もっと頭に来るような回答が2回も返って来ました。例えば、デフラグをしろとかセキュリティソフトをアンインストールしろ等です。ソフトにバグがあることを棚上げにして、不具合の要因をパソコンの仕様や取扱い方の間違いにしようとする。Blu-rayディスクは高価ですから、皆さんも気を付けてください。
書込番号:9340725
2点

Giga Pocket Digitalでの地デジのブルーレイ書き込みはどうですか?
当方、ロキシオは使ったことが無いですが、ギガポで書き込み失敗したことは一度も有りません。
書込番号:9341508
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type F VGN-FW72JGB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/03/29 15:03:58 |
![]() ![]() |
13 | 2019/03/27 0:09:51 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/02 10:26:00 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/11 9:54:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/10/22 1:40:24 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/01 14:23:18 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/14 16:58:37 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/19 6:34:10 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 14:33:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/21 11:35:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
