WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)LEADTEK
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月13日
『4面ミニターの表示について』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
いくつか他のカードでも同じ質問をしています。気になった方には申し訳なく思います。
CPUi7/920、win7自作PC製作準備大詰めです。
1920×1080フルハイビジョンモニター4面使用したいと思っています。このビデオカードを2枚差すこととしてお分かりの方お教えください。あるいは資料的なサイト情報でもあれば是非お教えください。
※4つのモニターは「田の字」に配置しようと思います。
このとき、マウスがタテヨコ斜め自在に動くような設定ができますか?
言い換えれば、たとえば左下に開いた写真をそのまま斜めに引き伸ばして4面にまたがって表示できるようにできますか?
コンピューターショップで相談したところ、4つのモニターを横一列にして四面に引き伸ばすことはできる。といわれました。つまり、同じ写真でも列車の写真を横4枚に引き伸ばすようなことはできるというわけです。
どなたか4面モニター田の字配置でお使いの方はいらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:10621382
0点

RADEON 3450x2 over WinXP で昔やってた事があるよ。画面のプロパティを使って特に横ならびとやり方は何も変わらない。首が疲れるのですぐやめたけど...
ただ株などで 単純に4画面にしたいだけなら、消費電力の低い方が安定性、システム、電源への負荷の面など何かと良いよ。
安い
RADEON 4550x2 or 4350 x2
で十分。
3Dゲームとかやるならそれに見合ったカードが良いだろうけど、2D表示性能はどんなビデオチップも同じです。
以上、RADEONでの話、nVidia系は使ってないので全く知らないが、マルチモニターはWindowsの標準機能なので同じだろう。
追加、広大なデスクトップを一日中使う人だとマウス操作がさすがに疲れると思う。
http://kakaku.com/item/K0000029256/
など良く出来たトラックボールはマルチモニターユーザの友です。慣れたら指先一本の軽い操作でモニターを自在にマウスコントロールできる。 "良くできた"トラックボールに慣れるとマウス使うのがもどかしく感じる弊害はある。
後、良く出来てないトラックボールは避けるべし。
書込番号:10623540
0点

どらへいた様 お返事が遅れてすみません。アドバイスありがとうございました。特にグラフィックボード単体の性能ということではなく、windowsの機能として問題無いだろう!とのことで、結局「GeFprceGTS250 搭載のカードを2枚差し」というところへ落ち着きそうです。
私は現在24.1Wモニターを二面横並びで使って建築の設計作業をしていますが、次のPCでも「田の字」の下の2台は概ね今と同じ使い方で、上の2台は資料などを広げて下へ持ってくるような使い方を考えています。大きな物件では図面を目いっぱい広げて書いて見たい、とも思っています。
併せてトラックボールについてのアドバイスも大変参考になりました。
マウスの操作に苦は無いのですが、お話をお伺いしてトラックボールにも 興味がわいてきました。
本来はここでのご質問はいけないのでしょうが、あまり見ている方も多くないようですのであえて、お聞きしますが、ご案内のトラックボールはワンクリックでアンドゥができますか?
今使っているマウスは親指の位置にボタンがあって、これをアンドゥに設定しますが大変重宝している機能です。
もしお手隙の時がありましたらお教えください。
ありがとうございました。
書込番号:10635191
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/08/10 1:48:20 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/23 19:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/15 20:20:34 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/20 19:38:07 |
![]() ![]() |
7 | 2010/01/23 16:50:52 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/11 21:00:48 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/16 11:19:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/16 0:51:37 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/15 16:13:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/06 23:04:58 |
「LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」のクチコミを見る(全 845件)
この製品の最安価格を見る

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月13日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





