『最近のNVIDAのコントロールパネルって・・』のクチコミ掲示板

2009年 1月13日 登録

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 260 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/896MB WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の価格比較
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のスペック・仕様
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のレビュー
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のクチコミ
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の画像・動画
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のピックアップリスト
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のオークション

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)LEADTEK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月13日

  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の価格比較
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のスペック・仕様
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のレビュー
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のクチコミ
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の画像・動画
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のピックアップリスト
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

『最近のNVIDAのコントロールパネルって・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」のクチコミ掲示板に
WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)を新規書き込みWinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

最近のNVIDAのコントロールパネルって・・

2009/04/25 09:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

スレ主 yuririoさん
クチコミ投稿数:33件

こんにちわ。
ここで相談にのっていただき、結局GTX285を購入しました。
ですがふと疑問に思ったので質問させてください。
以前のグラボのコントロールパネルではファンコントロールや
GPUの温度を見れたと思うんですが、最近のパネルではそれが見当たりません。
nTuneを入れようと思ってもドライバが新しいためインストールできません。
これは仕様ですか?

書込番号:9444259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/04/25 09:45(1年以上前)

うん。
NVIDIA_System_ToolsとかいうやつをNVIDIAさんが用意してるけど、おいらは気に入らないから使ってない。

書込番号:9444357

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuririoさん
クチコミ投稿数:33件

2009/04/25 11:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
仕様なんですねー><
以前は8800GTXを使っていたので、
nTuneは重宝していました。
今回も高負荷時にどのくらいの温度やGPU使用率
などを見てみたかったので(前回と比べたい)・・・(^^;
他のツールで良いソフトはありますか?(お勧め)

書込番号:9444759

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33789件Goodアンサー獲得:5776件

2009/04/25 11:33(1年以上前)

nTuneは、NVIDIA System Toolsに変更されています。
ダウンロードのESAサポート付NVIDIAシステムツールからダウンロードしてください。

もしくはGPU-Z辺り、ビデオカードのチューニング系のツールだと測定可能なものがあるでしょう。

書込番号:9444814

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuririoさん
クチコミ投稿数:33件

2009/04/25 15:41(1年以上前)

やはり、System Tools は最新のグラボに対応してないみたいで
ダウンロードできないみたいです。(自分のやり方が悪いのかも・・・)
なので、他のツールを探してみたいと思います。
お返事ありがとうございました。

書込番号:9445779

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuririoさん
クチコミ投稿数:33件

2009/04/25 16:05(1年以上前)

すみません。日本語版はDLできませんでした(ダウンロードのボタンを押してもダウンロードできない)が、
US版がDLできたのでそちらを使ってみます。

書込番号:9445860

ナイスクチコミ!0


kazu-pさん
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:76件

2009/04/25 17:36(1年以上前)

IE7だと表示→エンコードを日本語ではなくunicodeにすると表示されます。
(前にも何かのダウンロードであったような・・・)
http://www.nvidia.co.jp/object/nvidia_system_tools_6.03_jp.html

書込番号:9446237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuririoさん
クチコミ投稿数:33件

2009/04/25 23:32(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
表示変更でDLできました。
どうやら、US版と同じようです。
インストールしてみましたがエラー(パスがどうのこうの・・・)で
出来ませんでした。

書込番号:9448173

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/04/25 23:45(1年以上前)

GPU-Z

GPU-Z

スレ主さん
VGAをモニタリングするなら、定番ソフトですがGPU-Zを使用してみたら?
http://www.techpowerup.com/downloads/1363/TechPowerUp_GPU-Z_v0.3.3.html

書込番号:9448286

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/04/26 00:25(1年以上前)

ファンコントロールまで考えたら、これまた定番のRIVATUNERかな?

書込番号:9448548

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuririoさん
クチコミ投稿数:33件

2009/04/26 01:17(1年以上前)

HDさん、完璧さんコメントありがとうございます。
早速DLして使ってみたいと思います。

書込番号:9448818

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOSの書き換えで電圧変更 3 2010/08/10 1:48:20
core2DでBF:BC2動いた 0 2010/03/23 19:31:18
メンテナンスについて 0 2010/03/15 20:20:34
SilentKing4 550Wで稼動可能でしょうか 8 2010/02/20 19:38:07
HDMI変換の画質 7 2010/01/23 16:50:52
GTA4を持っている方に質問 2 2010/01/11 21:00:48
一定間隔でカクカク 8 2009/12/16 11:19:12
これって初期不良? 3 2009/12/16 0:51:37
4面ミニターの表示について 2 2009/12/15 16:13:17
NVIDIA Geforce FX5200 1 2009/12/06 23:04:58

「LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」のクチコミを見る(全 845件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
LEADTEK

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月13日

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング