VIERA TH-P42X1 [42インチ]
新世代プラズマディスプレイパネル/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能などを備えたHDプラズマTV(42V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42X1 [42インチ]
先日、本機種を購入しましたが、映像がいまいちだったので
今週末HDMIケーブルを購入し、映り具合を解消しようかと思います。
ただし我が家はケーブルテレビのアナログ放送のみ受信なので
このことは解消されないのでしょうか?やっぱりデジタル放送でないと
ハイビジョンテレビ買った意味はないのでしょうか?
電気製品にうといのでどなたか教えてください。
書込番号:9615488
0点

HDMIで繋げる機器はSTBでしょうか?赤白黄から変更するならアナログ放送でも多少の効果は期待できます。
ケーブルテレビで地デジをパススルーしていれば、地デジはテレビのチューナーで受信できますよ。
書込番号:9615509
0点

>ただし我が家はケーブルテレビのアナログ放送のみ受信なのでこのことは解消されないのでしょうか
元がSDですから、あまり期待は出来ないでしょう。ただ現在の接続ケーブルがコンポジット(赤白黄)なら、HDMIまたはD端子等のケーブルに変える事で多少の改善は可能です。
>やっぱりデジタル放送でないとハイビジョンテレビ買った意味はないのでしょうか?
今はブルーレイもありますから、機器を揃えれば俄然利用価値も高まるでしょう。ただアナログは先がないので、何時かはデジタル放送も見られるように対処はしたいですね。
書込番号:9615529
0点

色々ご回答ありがとうございます。
本機とディーガをHDMIでつなごうとしています。
アンテナケーブルはケーブルテレビのチューナSTBに接続→
DVD(ディーガ)経由→の本機種でテレビを見ています。
地上デジタルはケーブルテレビで受信していません。
HDMIをつなげば 黄色白赤のコードはつながなくてもいいのですか?
書込番号:9620290
0点

DIGAと繋げるのですか、HDMIで繋げるなら赤白黄のケーブルは外して構いません。
DIGAのアンテナ端子ははアナログ放送とデジタル放送で別々になるタイプでしょうか?デジタルに繋げてチャンネルスキャンして地デジを受信できませんか?
書込番号:9620323
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P42X1 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/06/24 14:59:35 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/06 17:05:24 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/27 8:09:14 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/16 13:05:40 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/20 14:02:14 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/06 3:08:48 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/07 9:25:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/16 23:08:22 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/06 0:36:38 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/19 0:37:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)