μ TOUGH-6000
水深3mの防水性能/耐落下衝撃性能/光学3.6倍ズームレンズを備えたデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > オリンパス > μ TOUGH-6000
検索しても出てこなかったので、質問させて下さい。
カメラ本体のUSBはオリンパス独自の差し込み口なのでしょうか?
書込番号:9557040
0点

こんにちは。
私は、μ770SW以後のカメラは持ってないので、はっきりとは分かりませんが、独自っぽいです。
電機店の店頭には無いと思います。
もし、紛失されたのであれば、カメラ店で部品として取り寄せることは可能と思います。
書込番号:9557291
0点

>はっきりとは分かりませんが、独自っぽいです
私も独自の規格だと思います。
デジカメ本体のUSB端子は独自の規格がほとんどですね。
本体とPCはUSBで接続するより、カードリーダーを使用した方が快適だと思います。
書込番号:9557726
0点

お二方とも返信ありがとございました。
先日、注文し今日届いて、確認しました。
独自の差し込み口でしたね。
充電もできないから、ちょっと不便ですね。
書込番号:9569851
0点

すでに結論がでてしまったようですが。
過去にせっせと調べたことがあるので、工作好きな方はどうぞ。
オリンパスのカメラには私が知る限り(現行機種に関して)2タイプのコネクタが存在しており、どちらも独自規格です。
防水タイプとウルトラズームタイプのピンアサインについて調べた事があるので報告しておきます。
画像はオリンパスデジカメのUSB外部電力供給用アダプタです。
万一の事を考えて、公開データを信用しすぎないようにご注意ください(EX.電源とグランドが逆に記載されているとか....恐い事になります)
書込番号:9596562
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ TOUGH-6000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2014/08/20 1:53:58 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/09 11:54:37 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/12 18:02:48 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/17 21:32:58 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/25 0:03:45 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/12 22:08:43 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/01 0:48:31 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/03 23:35:30 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/17 22:07:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/27 0:59:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





