『最初の一台は?』のクチコミ掲示板

2009年 1月29日 発売

CAMEDIA FE-5010

CCDシフト式手ぶれ補正機構/高感度撮影機能/光学5倍ズームレンズを備えたデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 CAMEDIA FE-5010のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA FE-5010の価格比較
  • CAMEDIA FE-5010の中古価格比較
  • CAMEDIA FE-5010の買取価格
  • CAMEDIA FE-5010のスペック・仕様
  • CAMEDIA FE-5010のレビュー
  • CAMEDIA FE-5010のクチコミ
  • CAMEDIA FE-5010の画像・動画
  • CAMEDIA FE-5010のピックアップリスト
  • CAMEDIA FE-5010のオークション

CAMEDIA FE-5010オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月29日

  • CAMEDIA FE-5010の価格比較
  • CAMEDIA FE-5010の中古価格比較
  • CAMEDIA FE-5010の買取価格
  • CAMEDIA FE-5010のスペック・仕様
  • CAMEDIA FE-5010のレビュー
  • CAMEDIA FE-5010のクチコミ
  • CAMEDIA FE-5010の画像・動画
  • CAMEDIA FE-5010のピックアップリスト
  • CAMEDIA FE-5010のオークション

『最初の一台は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA FE-5010」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA FE-5010を新規書き込みCAMEDIA FE-5010をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

最初の一台は?

2009/05/06 16:04(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-5010

クチコミ投稿数:8件

桜の写真を投稿される方が多く、それを壁紙にしていました。
自分も写真を始めたいなと思い、買いたいと考えております。
FE5010にするか広角で光学ズーム4倍の機種するか決めかねています。
アドバイス御願いします。

書込番号:9501611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/06 16:10(1年以上前)

どのような撮影目的で使われるのかが分かりませんが、私だったら広角からの4倍ズームの方を選びます。

書込番号:9501635

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/06 16:11(1年以上前)

こんにちは^^10しろうさん

デジカメがはじめてでしたら^^簡単iA機能(カメラが自動で識別する機能)が付いてて
風景撮影に広角のパナソニックのTZ7や少し安いFX40がいいかな?と思います。
http://panasonic.jp/dc/fx40/individual_recognition.html

キヤノンの920ISか510ISも評判はいいですよ。

書込番号:9501639

Goodアンサーナイスクチコミ!4


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/05/06 16:21(1年以上前)

どのような被写体を撮りたいのでしょう?
PCの壁紙なら、風景でしょうか?
一方の機種がFE-5010とのことなので、ご予算は2万円以下でしょうか?

価格.comには条件を入れて検索する機能があります。
http://kakaku.com/specsearch/0050/

ここで、焦点距離 28mm以下、光学ズーム 4倍以上、手ぶれ補正機構 有り、顔認識 有り、発売時期 過去12ヶ月以内、予算 20000円以下で検索したら、6台がヒットしました。
中にはモデルチェンジ後、未だに売れ残っていると思われる機種もありますが、店頭で実際に試写して決めれば良いと思います。

書込番号:9501685

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/06 21:27(1年以上前)

ありがとうございます、こんなに早くアドバイス頂くとはビックリです。
私は主に風景を撮影したいと思っています、と少しのお仕事用です。
パナソニックが素人には使いやすいですか?家電メーカーのは操作がし易いと聞きました。
値段は\25000〜¥30000位をみています、当分買い替えませんので
空きの来ないしっかりした物と思っていました、ニコンのCOOLPIX S610 S620
は難しいでしょうか?
よろしく御願いします。

書込番号:9503434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/06 21:30(1年以上前)

10しろうさん^^

>家電メーカーのは操作がし易いと聞きました。

その逆です^^ 今は家電メーカーの方が使いやすく色んな機能を採用していますよ^^

書込番号:9503466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/05/06 22:13(1年以上前)

take a picture さん ありがとうございます。 

TZ7は予算オーバーです、パナソニックならFS25、SONYならW270を考えています。

書込番号:9503813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/28 15:32(1年以上前)

ixy920に決めました、ありがとうございました。

書込番号:9616077

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA FE-5010」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
microSD保存について 9 2009/11/26 23:22:16
選べません(>_<) 7 2009/07/18 22:01:49
キタムラWeb 5 2009/07/06 0:31:25
最初の一台は? 7 2009/05/28 15:32:38
ヤマダにて・・・ 3 2009/04/12 18:33:40
FE-5010もCCD手ぶれ補正付き 3 2009/01/14 12:24:41

「オリンパス > CAMEDIA FE-5010」のクチコミを見る(全 40件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA FE-5010
オリンパス

CAMEDIA FE-5010

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月29日

CAMEDIA FE-5010をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング