『フルハイビジョンで保存って・・・』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 2月上旬 発売

Everio GZ-HD300

重量325gの軽量コンパクトボディを採用したフルHD対応HDDビデオカメラ(60GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:325g 撮像素子:CMOS 1/4.1型 動画有効画素数:116万画素 Everio GZ-HD300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HD300の価格比較
  • Everio GZ-HD300のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD300のレビュー
  • Everio GZ-HD300のクチコミ
  • Everio GZ-HD300の画像・動画
  • Everio GZ-HD300のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD300のオークション

Everio GZ-HD300JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • Everio GZ-HD300の価格比較
  • Everio GZ-HD300のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD300のレビュー
  • Everio GZ-HD300のクチコミ
  • Everio GZ-HD300の画像・動画
  • Everio GZ-HD300のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

『フルハイビジョンで保存って・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Everio GZ-HD300」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HD300を新規書き込みEverio GZ-HD300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フルハイビジョンで保存って・・・

2009/09/29 12:51(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

クチコミ投稿数:39件

CANON FVM10からの買い替えを検討中ですが
みなさんフルハイビジョンの保存ってどうされてるんでしょうか。。

もちろんブルーレイがある人はブルーレイに保存なんでしょうけど
私の周りではそんなにまだ普及していませんし。
私自身持っていません。
それどころかビデオカメラとDVDレコーダーをつないでダビングしたものを
ハイビジョンで保存していると思ってる人が沢山います。

私も旦那に頼めばPCでH264.AVCHDのDVDディスクを
作ってもらえますが人に渡したり、気軽に再生となるとまだまだDVDにSD画質で
保存がメインになりそうです。

ここに書き込んだりする方は
ある程度調べたり知識のある方が多いかと思いますが
普通に電気屋さんに行くと自宅にブルーレイが有るとか無いとかは
関係なしにフルハイビジョンの物をすすめられます。

型落ちのフルハイビジョンモデルでなければ
かなり良いものが安く買えそうなんですが
どっちにしたらいいの〜って感じです

そんなの自分で決めろ〜って言われるとは思いますけど
人の意見にも流されてみたいタイプなので♪
ご意見よろしくお願いします

書込番号:10231091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2009/09/29 13:35(1年以上前)

>みなさんフルハイビジョンの保存ってどうされてるんでしょうか。。

DVDライター
ビクターだったら本体+BDドライブあるいは本体+外付けHDD
リンクシアター+外付けHDD
PS3+外付けHDD(あるいは内蔵HDDで容量を我慢して使う)
PC
ブルーレイレコーダー
対応しているDVDレコーダー
…ってところでしょうか。

>気軽に再生となるとまだまだDVDにSD画質で保存がメインになりそうです。

ちなみに、現在はどうやってDVDにダビングしてるのですか?
地道にアナログダビングしているのなら、ハイビジョンカメラでも同じようにできますよ。

>フルハイビジョンの物をすすめられます。

だって、画質がいいのですから(^_^;)。

よく言われることですが、
現在撮影したものを数年後に見る時にSD画質で満足できますか?というのがあります。

>そんなの自分で決めろ〜って言われるとは思いますけど
>旦那に頼めばPCでH264.AVCHDのDVDディスクを作ってもらえる

旦那さんに聞けばいいのでは(^_^;)?

>GZ-HD300

画質重視なら違う機種にしましょう。

書込番号:10231256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/09/29 19:29(1年以上前)

ビクターやキヤノンの最高画質はDVDには(無劣化では)保存できません。ブルーレイかHDDには無劣化保存可能です。友人への配布でスタンダード画質DVD作成も必要なら尚更ですが「BDレコーダーでの運用」がベストだと思います

カメラからレコーダーのHDDへハイビジョンのまま高速ダビング。そこから御自宅保存用には無劣化でBDへ(高速で)、配布用にはスタンダード画質にしてDVDへ(等速で)それぞれダビング可能です。

PCでも出来ますが 特に後者は時間かかりますから…

書込番号:10232496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2009/09/29 19:59(1年以上前)

AVCHDのディスクが作れるって事は、知識があるって事だと思います
AVCHDは、現在最も普及しているハイビジョンDVDですよ?

> そんなの自分で決めろ〜って言われるとは思いますけど

…ハイビジョンの将来性や必要性、メーカーの意気込みやユーザーの期待感など
まさに時代が変わる節目の今、旧規格と新規格の選択については
知識のある旦那様に、じっくり相談する事をお勧めします



恐らく一回くらいは「コレを知っちゃったら、もうアッチには戻れないよね〜」って言う経験がきっとあるはずです
“ハイビジョン”は、まさにその典型です(^^)

書込番号:10232615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/10/14 00:15(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます
皆さんの意見を参考にして
やはりフルハイビジョン機にしました
とはいっても私の予算に限りがありますので
SONY CX−120を購入しました。

>旦那さんに聞けばいいのでは(^_^;)?
たしかにごもっとなご意見ありがとうございます

旦那は映像加工?的な仕事をしていますが
自宅には作業をするワークステーション?がありません
(以前はワークステーションが何かわかりませんでした)
仕事場ではもちろんクライアント様が優先になりますので
仕事にプライベートは持ち込まない主義の人でして
自宅でのそういったことは私が担当で
家では旦那は一切仕事関係のことはせずパソコンにも触りませんし
子供の相手をしてくれたりなので黙って解決しようと思ったのですが

おっしゃるとおり旦那に相談しました
旦那はブルーレイや今現在のフルハイビジョンにも
どっちかといえば否定的というか
いずれ近い将来それも過去の物になるのだから
自分が今背伸びしないと
出来ない物は分不相応な物だと言われました。

再生、保存環境が全て揃っていての
最新技術であって常にそれを追うのが◎では無いよと。
とはいいながら前述ワークステーションを(ってか見た目パソコンと同じ♪)
一台持ってきてくれました。

ソフトも使いやすいヤツをチョイスしてくれたようです。
う〜んものは試しで相談してみるもんだ。
子供を撮りたーいって言ったのが効いたかな?
みなさんありがとうございました。



書込番号:10306382

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > Everio GZ-HD300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HD300
JVC

Everio GZ-HD300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

Everio GZ-HD300をお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング