


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300
カタログを見るとブルーレイディスクは、アイオデータのBRD−UXP8を推奨していますがこの他のメーカーも含めこの機種以外に適合するものはありますか。
*詳細についてはビクターのホームページをご覧くださいとカタログにありますが見つけ方が
悪いのか探せません。
書込番号:9020039
0点

ビクターのHPにも
■推奨BDドライブ:(株)アイ・オー・データ機器 BRD-UXP8
としか記載はないようです。
http://www.victor.co.jp/dvmain/gz-hd300/feature03.html
書込番号:9020430
0点

ブルーレイドライブ、ですね?
「ブルーレイライター」として使えるのですね。
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-hd300/feature03.html
まだHD300のQ&Aはありませんが、
HD40/30等の外付けHDDの例を見ると、
恐らく推奨以外は「動作保証はしません」、
と言うことになりそうですね。
http://faq.jvc-victor.co.jp/5/qa-5080703667.html?ei=1
既に外付けブルーレイドライブを持っている人には
使い回しができていいのかも知れませんが、
最近はブルーレイレコも安くなってきたので、
そちらを買った方が確実でお買い得かも。
書込番号:9020437
0点

下に書きましたが、BRD-UXP8の前の機種、IOデータ BRD-UXH6は直接接続認識しましたよ。
ビクター、IO、ヤマダ電機の店員さん、ヤマダ電機担当のビクターの営業マン等に
確認しましたが、BRD-UXP8以外の直接接続は「動作保証」しませんとの答えでした。
メーカーの「話のわかる」担当者の「ここだけの話」を期待するか
ネットでの噂話を信じるかしかないですよーって電機屋さんに言われました。
結局のところ、いちかばちかの自己責任でトライするしかないようです。
パソコン経由なら、パソコンがそれなりのスペックなら大丈夫だとは思います。
書込番号:9021046
0点

予想ですがIOがビクターと(逆かも)独占契約を結んでるんだと思います。東芝の液晶テレビでも似たような事がありましたけどIOがドライバーやIDを内々に公開してカメラがその信号を認識したときにのみ接続が確立出来るようにしてるんだと思います。
何で他社製品をサポートしないかは予算の関係でしょうねドライブメーカーは山ほどあってBDは少ないけどそれらすべてをサポートしたらきりがないからでしょうね。
今書いていて思ったのですけどIOってサードパーティーでしたよねってことは中身は他社の筈でパナソニックとかのはずだからパナソニックなら動くのかも知れないですね。勝手な予想ですけどね
書込番号:9064656
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-HD300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/12/29 15:25:15 |
![]() ![]() |
2 | 2019/06/01 18:19:46 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/18 11:03:07 |
![]() ![]() |
9 | 2011/10/19 18:04:25 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/14 20:26:16 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/22 23:18:23 |
![]() ![]() |
9 | 2011/07/07 12:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/24 8:43:13 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/30 11:30:50 |
![]() ![]() |
12 | 2011/04/11 13:09:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



