HDR-CX120
Exmor/電子式手ブレ補正/スマイルシャッターなどを備えた16GBメモリー内蔵フルハイビジョンビデオカメラ。市場想定価格は100,000円前後



はじめまして、超初心者の質問ですが、優しくお教え下さい。
私HDR-HC1を愛用していましたが、この機械がご存じの方も多いでしょうが例のパネルが暗くなりタッチ機能もマヒしてしまい、かなり使いづらくなっており後継機を模索中です。そこで、小型軽量というこの機種が気になっています。これまではミニDVテープで記録して、スタンダード画質でHDD・DVDレコーダーにコピーして普段観賞用とミニDVテープはマスターとして保存していました。しかし、このままでは仮にこの機種にしたらメモリーカードを買い足さない限り、ハイヴィジョン画質のデータは無くなってしまう環境にあると思っています。
このAVCDHのデータのやりとりは専用のソフトを使わなければPCには取り込めないのでしょうか?ちなみにHDDレコーダーはブルーレイでもありません。
現在、海外赴任中でこの地の記録も高画質で残したいのですが一番安価な方法はないでしょうか?
書込番号:9660291
0点

別に専用ソフトじゃなくてもいいけど。
しかし
仮に専用ソフトが必要だったとしても、
専用のソフト、とやらを使えばいいじゃん。
何がいやなの?
書込番号:9660366
0点

USBで接続してエクスプローラーからメモリカードの内容をPC上のHDDに
コピーする。
コピー後のフォルダを外付けHDDに保存する、追加でDVDなどのメディアに
記録しておく。
付属ソフトを使用しない前提ならこんなところでしょうか。
とにかくデジタルデータは消えるときはまとめて消えるので、複数のバックアップを
作成するのが基本です。
書込番号:9661292
0点

屠龍の技さん
ありがとうございます。単なるデータとして保存できるのですね。そのデータを元にDVDレコーダーを作ったりできるわけですね。(ソフトを利用して)分かりました。そこが知りたかったところです。ありがとうございました。
もう一ついいでしょうか?こちらで購入できるビデオカメラはPAL方式なのですが、PC上で観賞する分は何ら不都合がないとのことですが、TVにうつりません。その場合はDVDを作成するときにNTSCへ変換するようなことができるのでしょうか。
書込番号:9661395
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2013/08/17 0:42:19 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/30 1:23:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/28 22:50:45 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/02 15:02:19 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/25 3:45:24 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/02 15:52:08 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/17 17:03:50 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/28 15:25:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/21 12:00:04 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/06 10:43:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
