HDR-XR500V
Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V
はじめまして、質問させていただきます。
HDR-XR500Vを購入する予定なのですが
みなさんのご意見を読ませていただいたところ、
バッテリーの持ちが悪いとのことですので
ソニー NP-FH100 リチャージャブルバッテリーパック
も同時購入しようと思っています。
その場合、さらに別売りの
ACアダプター/チャージャー AC-VQH10がないと充電できないのでしょうか?
バッテリーの商品レビューに
チャージャーは別売りで買わなくてはならない
との書き込みがあったので。。
HDR-XR500V本体を購入すれば特にチャージャーは必要ないとは思いますが。。
素人質問で申し訳ありませんがご教授よろしくお願いいたします。
書込番号:10637518
0点

シミノブさん、皆さん、こんにちわ&はじめまして。
バッテリーチャージャーですが、仰る通り本体内充電ができるので基本的には必要ないものです。
ただ、XR500Vの場合はクレードルが無いので充電時はその都度ACコネクタを本体に挿さなくては
ならないので面倒なのと、長期間使うとコネクタの傷みも心配になってきます。
また、充電時間もかかるのでFH100のような大容量バッテリーを複数使うとなると大変。
純正のAC-VQH10なら、2個を急速充電してくれるのでその辺りは全て解決しますよね。
ハンディカムの使用頻度が少なく本体内充電でいい、もしくはNP-FH系バッテリーを充電可能な
機種を他に持っているなら必要ないものですし、一個を普通に充電するだけでいいのなら
ROWA等から二千円前後で互換充電器が出てます。
互換品はバッテリーも充電器も純正と比べて不良率が上がるので良し悪しですけどね。
(互換品のメリット・デメリットは検索するといろいろ出てきます)
書込番号:10638320
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2020/05/12 10:46:26 |
![]() ![]() |
8 | 2019/03/31 2:19:28 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/12 7:02:26 |
![]() ![]() |
11 | 2017/10/02 14:11:42 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/30 18:49:00 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/04 0:49:52 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/16 12:33:06 |
![]() ![]() |
15 | 2011/11/05 10:50:48 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/30 14:24:57 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/07 9:52:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
