『リモコンの延長』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR500V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

『リモコンの延長』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンの延長

2009/08/03 20:43(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 emugさん
クチコミ投稿数:319件

純正のA/Vリモート端子に対応した三脚を使っているのですが
やや高所からの撮影のために三脚上部に一脚ポールを取り付けました

これですと三脚についているリモコンハンドルからカメラまでケーブルが届きません
付属のワイヤレスリモコンは混線の可能性を考えて使わないほうが良いと考え
ケーブルの延長で済ませたいのですが対応できるケーブルは果たして在るのでしょうか?

それとも自作もしくは作ってもらうしかないのでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:9948530

ナイスクチコミ!0


返信する
Z444さん
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/03 22:50(1年以上前)

A/V リモート(特殊D端子)の受け側(メス?)のコネクタって,単品パーツとしては見たことないです:)
LANC端子変換後の延長ケーブルはあるのですが,特殊D端子の延長ケーブルは現状無いのではないかと..
延長されたいパーツはこれ↓ですね.自作になると思います.
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015030/SortID=9633993/ImageID=323551/

書込番号:9949318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:775件Goodアンサー獲得:100件

2009/08/03 23:49(1年以上前)

emugさん、こんばんは

思いつくのは、こちらを購入することくらいです。
http://www.sony.jp/handycam/products/RM-AV2/index.html
実売5千円以下で入手可能です。
(延長コードは見たことないです)

ただ、こちらではそういうパーツがあるみたいなので、別注でお願いするのも
可能かと思います。
http://www.ne.jp/asahi/soyou/labo/robotarm.html

あとは、リモコンか別注延長コードの価格差で検討されてはいかがでしょうか?

書込番号:9949740

ナイスクチコミ!0


Z444さん
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/04 00:05(1年以上前)

> こちらではそういうパーツがあるみたい
よくご覧下さい:)

書込番号:9949843

ナイスクチコミ!0


スレ主 emugさん
クチコミ投稿数:319件

2009/08/04 00:23(1年以上前)

ありがとうございます

RM-AV2は知っていたのですが純正三脚のリモコンハンドルの使い勝手が良いもので…
ケーブルが1.5mあるのでそれは良いんですけどね


LANC用変換ケーブルは端子がオスですね
メスがなければ延長ケーブルを作ることは出来なそうです


純正三脚のリモコンハンドルから生えたケーブルをぶった切り別のケーブルを追加して
また切った元の端子の付いたケーブルをくっ付けるのが良さそうですね

書込番号:9949940

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-XR500V
SONY

HDR-XR500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR500Vをお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング