BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
購入を検討していおります。
皆さんの書込みを拝見いたしまして、ほぼこの機種に心を決めております。
が、やはりお店によっての価格差は気になり、できる限り安く購入したいという気持ちがあります。
本日、地元のビックカメラに行ってこのKDL−40V5の交渉を行なったところ、どんなにがんばっても135000円+P10と言われました。う〜〜〜ん、流石にこのお値段…というかポイントではお得感がなく、こちらのレビューによる額とは随分と離れています。まだこちらの価格.COMのショップ差最安値のほうが良いですね。
明日、都内の大型量販店に出向いてみて、よく吟味し、決めてしまうおうと思うのですが、どなたか値引き交渉におけるアドバイスをいただけると幸いです。
書込番号:10193903
0点
スレ主さん
今月初め自宅用にKDL-46V5を購入し
数日前KDL-40V5を女房の実家用に購入した口です。
都内何軒かまわりましたが
40V5は既に値段がこなれてきているのかLABIでは店頭表示が\134,500 P20となってました。
ヨドバシアキバは交渉して\133,000 P20
ヨドバシはポイント上限が決まっていて20以上は無理と。
ビック有楽町は全く話にならず早々に退散。
なんでもビックはパナは強いけどソニーは弱いらしい。
決めたのはLABI大井町で\134,500 P28 5年間無料保証付で購入しました。
ヨドバシ、ビックの販売員ともに言ってたのは
ソニーはヤマダさんには負ける、と
笑えます。
明日都内に買いに行かれるという事で、お役に立てばと思い書き込みました。
いい買い物ができますように♪
書込番号:10194281
2点
f-riderさん
お返事ありがとうございます。流石に都内は安いですね!
エコポイント含めると実質7万円代で購入できるとは素晴らしい・・・。
初めから店頭価格で13万円台+20Pとは、本日妥協して買ってしまわなくて本当によかったと思います。
良い買い物をしたいです。明日、禊をして出かけて行こうと思います。(笑)
しかし、46V5も良いですね。心移りしそうです。エコポイントが増えることを考えると実質2〜3万の差ですよね。そっちにしようかな・・・。
書込番号:10194467
0点
ベスト電器のネット販売だと
税込115,500円です。
自分も買おうかどうか悩んでます。
書込番号:10195299
0点
私もそろそろ購入を計画中です。
月末の決算を狙おうかと思ってますが、大阪近辺だと何処が狙い目ですかね?
以前、LABI千里に交渉行ったときは14万弱でポイント23%でした。
しかも5年保証無し。。。
出来るだけ皆さんの購入術を聞いて安く買いたいです。
書込番号:10195852
0点
自分もこのサイトを参考にさせて頂いておりましたので。
参考までに。
昨日、ヤマダLABI 大井町店にて。この商品を購入しました。
1度目の交渉では・・・¥134500 25% 5年保証なし(別費用が必要)が限界と言われました。
5時間後に再交渉。
20時頃になり客数が減ってきたせいか値引きに幅が出たようで↓
\128800 28% 5年保証付き まで値引きに成功しました。
自分よりも安く買われた方も多いと思いますが、自分的には満足いく買い物でした。
何店か回るのも安く買うコツかもしれませんが
同じ店に時間をずらして購入するのもありかもしれません。
自分が納得して購入出来るよう頑張って下さい。
書込番号:10200269
2点
今月LABI池袋にて購入しました。
138000円 + P20% + 5年保障 → 135000円 + P28% + 5年保障
BICと競わせようと思い意気込んでましたが
面倒になり上記価格にて購入しました。
ちなみに地元YAMADAで 140000円 + P20% + 5年保障 でした。
最安値でないですがそこそこかと思います。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:10203426
0点
先日、池袋のLABIで131,000円、ポイント28%、もちろん5年保証付きで購入しました。やはり家電の聖地は池袋だと思い、川崎から行きました。近くのコジマでは、142,000円、1%で話になりませんでしたが、LABIでは、エコポイント26,000ポイント、ポイント28%で実質7万円ぐらいで購入できたので、とてもよい買い物だったと思います。
ご参考になればいいですが。
書込番号:10205028
0点
イオンで、119800円でしたよ。あと26日までドラゴンズセールでさらに5%offでした。
都内ならジャイアンツセールなんてやってないですか。
書込番号:10205093
0点
↑の方の口コミ
で、名駅ビックよりめちゃ安!と思いチラシを見ましたが¥139800となっています、確かに5%OFFですが‥
結局すぐ近くのヤマダで¥135000+20P+5年保障で購入しました。ネット購入(¥109000が相場ですか)も考えましたが、ソニーに限らずAV関連って結構初期トラブルがあるので近くが便利かと思い数分の交渉で決めました。
他にヤマダで欲しいものがないのとネットの安さに魅力があるのでポイントは嫌いですけど更なる現金値引きは無理と言われ‥
東京は安いですね〜
書込番号:10217102
0点
確かにチラシだと138,000円ですね-
でも、店頭(大高店)では119,800円の5%OFFなので113,810円でしたよ。
近くの、ヤマダ・コジマ・ジョーシンよりも安かったので、113,810円+5,690円(5年保障)+1,050円(設置料)で本日購入しました。
エコポイント23000点を含めると、10万円を切ることになるので満足してます。
書込番号:10218361
0点
自分もこのサイトを参考にさせて9/25pm7時頃購入しました。
ヤマダLABI池袋店でヤマダLABI大井町店の \128800 28% 5年保証付きの話をし、同条件で購入することが出来ました。
対応した店員は頼りなく都度上司に聞いて返答でしたが、満足の買い物が出来たと思っています。
契約時は違う店員の対応でLABIカードは申し込み中でまだ来てないことを言うとJCBカードでも2%を引かれず28%の契約でした。
話の中で大井町店の金額は驚いていましたが、安くなることは良いことだとも言っていました。
書込番号:10218573
0点
↑
25日ではなく24日でした。
8月にレグザ購入の話をすると、その時期よりもリサイクル料金が一率になったので400円ほど高くなったとの話もしてくれ契約時の店員さんは非常に良い対応だと感じています。
書込番号:10218609
0点
実家のテレビが古くなったので親にプレゼントしようと見に行きましたが
ここ2〜3年位液晶テレビは店頭で値段も価格コムも見ていなかったので
浦島太郎状態だったのですが今、液晶テレビって本当に安くなりましたよね。
自分が前に買ったときは予算30万円でも46インチの中クラスの機種が限界でした。
今回のテレビは話をしたら親がSONYが良いと言ったので
(昔の人なのでSONYとナショナル(パナソニック)が一番だと思っている)
見に行ったのですが、思わず店頭表示のそのままの値段でも買いそうにW
しかし、ここは皆様の値引き情報を見て行ったので何軒か周り、
LABI池袋で135000円 + P25% + 5年保障 で手を打ちました。
もっと安く買えた方もいるみたいですが、自分的にはもう満足、
SONYの40インチが嘘みたいな値段で買えて喜んでます。
嫁には親にプレゼントするから予算20万円貰ったので、残りの金額と
ポイントで何か自分の物を買おうかなW
書込番号:10226250
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2022/10/16 19:18:01 | |
| 2 | 2015/12/16 14:50:50 | |
| 5 | 2013/09/05 23:53:40 | |
| 5 | 2014/07/05 0:01:54 | |
| 0 | 2013/01/03 0:48:14 | |
| 5 | 2012/08/17 0:04:05 | |
| 13 | 2021/04/01 19:08:34 | |
| 6 | 2013/01/02 12:11:18 | |
| 7 | 2013/07/15 8:28:15 | |
| 4 | 2010/12/03 20:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







