Xacti DMX-CG10
体積約167cc/重量約171gのスタイリッシュなスリムボディを採用したハイビジョンビデオカメラ(グリップタイプ)。市場想定価格は45,000円前後



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG10
見るための専用ケーブルが発売されたようです。
しかし、コンポーネント端子って・・・。
http://www.digiblo.jp/archives/2009/07/20090730_1415.html
書込番号:9931346
0点

デジタル信号は無理だとは思っていましたけどD端子でもないんですね。
D端子のも出ないかな。
書込番号:9931430
0点

「コンポーネント端子に対応しているTVをお持ちの方も多いため」と言ってますが
個人的には、D端子やHDMIの方が需要あるような気がしますが
実際調査をしての発売なんでしょうけど・・・
値段は、納得かな。
書込番号:9932671
0点

コンポーネント端子のケーブルをD端子入力に繋ぐために必要な
コンポーネント(メス)→D端子(オス)な変換コネクターはわりと量販店で一般的に売られているので対応機器が多いという点では良さそうです
D端子ケーブルをコンポーネント端子しかない機器に繋ぐために必要な
D端子(メス)→コンポーネント(オス)変換ケーブルというのは滅多に見かけませんから
書込番号:9933523
1点

このコンポーネント端子からD端子に接続できる変換ケーブルの商品を教えてください。
量販店で探しても見あたらなかったので。
書込番号:9934153
0点

>このコンポーネント端子からD端子に接続できる変換ケーブルの商品を教えてください。
下記リンクの最下段に、それらしき端子があります。
http://www.ep-web.net/pub/sel/selmain.eco?sh=ep&fr=pn&ca=pn68
書込番号:9935492
0点


「三洋電機 > Xacti DMX-CG10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/08/27 19:05:02 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/27 19:59:07 |
![]() ![]() |
15 | 2010/03/20 15:02:58 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/17 9:11:08 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/04 18:04:25 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/20 0:19:02 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/08 22:48:42 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/20 22:31:03 |
![]() ![]() |
7 | 2009/11/12 12:38:28 |
![]() ![]() |
7 | 2009/11/04 21:58:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



