『Motion jpg と AVCHD との違いについて』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

LUMIX DMC-FX40

個人認識機能/光学5倍ズーム/2.5型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:350枚 LUMIX DMC-FX40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX40の価格比較
  • LUMIX DMC-FX40の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX40の買取価格
  • LUMIX DMC-FX40のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX40のレビュー
  • LUMIX DMC-FX40のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX40の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX40のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX40のオークション

LUMIX DMC-FX40パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • LUMIX DMC-FX40の価格比較
  • LUMIX DMC-FX40の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX40の買取価格
  • LUMIX DMC-FX40のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX40のレビュー
  • LUMIX DMC-FX40のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX40の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX40のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX40のオークション

『Motion jpg と AVCHD との違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX40」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX40を新規書き込みLUMIX DMC-FX40をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Motion jpg と AVCHD との違いについて

2009/02/14 20:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX40

最新機種であるFX40か現行機種であるFX37のどちらを購入しようか迷っておりましたが、TZ7の光学12倍ズームにもちょこっと興味が沸いてきて、いろいろ見ておりましたら、TZ7ではAVCHD Liteというフォーマットで記録でき、ビエラでの再生やディーガではBD等へのコピーもできることがわかりました。
ところがMotion jpgもAVCHDも1280×720であり、圧縮率は違うようですが、どちらもハイビジョン画質ということでよろしいのでしょうか?
当然、最新機種は発売前ということで厳密な画質の良し悪しは比較できないとは思いますが、分かる範囲で教えてください。
当方、まだビエラもディーガも所有していないので、今後、どのカメラを買うかによってテレビ等の選択も考えたいと思っています。

書込番号:9094280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/02/14 21:14(1年以上前)

1280x720なのでハイビジョンです。
フルハイビジョンは、1920X1080。

MOTION-JPEGは、JPEGの静止画を連続的にパラパラめくる動画。
1コマ1コマづつ動かします。

AVCHDは、MPEG4(H.264)の一種で、コマとコマの動いた部分差分だけを
動かします。
当然、MOTIN-JPEGに比べて圧縮が出来ます。




書込番号:9094620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/02/14 21:25(1年以上前)

MOTION-JPEGの場合、圧縮率が低いので、ファイルサイズは大きくなります。
PANAの動画の場合、2GBの制限があるので、撮影時間は短いです。

AVCHDの場合、ファイルサイズが小さくなるので、撮影時間は長くなります。

どちらが良いかは、個人の好みに任せますが、私は動画ファンなので、
AVCHD liteの動画で遊び(再生ソフト、変換ソフト)たいと思っています。

書込番号:9094696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/14 21:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
圧縮率、再生や編集に必要なマシンスペックは違うとしてもどちらもハイビジョン画質ということですね。
SDも安くなってますし、デジカメで撮る動画の時間などたかが知れてるのでTZ7でなくても十分かな?と思いつつも、追っかけフォーカスと高倍率をどっちも!となるとTZ7なんですね・・・
追っかけフォーカスについてはFX37の掲示板を拝見しましたところ、大したことはないようですが、すごく気になっています。追っかけてくれるというより、画面の中心じゃなくても、合わせたい部分にピントを合わせられるのって便利じゃないですか?

書込番号:9094820

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX40」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX40
パナソニック

LUMIX DMC-FX40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

LUMIX DMC-FX40をお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング