LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
TZ7で撮った写真をプリンターで印刷したところ、カメラのモニターで見るようなキレイな色ではなく、何と無くぼやけた発色です。
プリンターはエプソンなんですが、インクが高いので、最近は純正ではない格安品を楽天で購入して、使っています。インクを変えれば写真の出来もやっぱり違ってきますか?
このインクのまま、キレイにプリントする方法ってありますか?
書込番号:10053159
0点

この質問はココではなく該当するプリンターのスレッドの方がいいかと思います。
格安品のインクはそれなりじゃないですか....
用紙も写真用ですか?用紙を変えれば少しはきれいになるかも。
写真はプリンターで出すよりも、枚数によってはネットのデジカメプリントを
利用した方がきれいで安い場合もありますよ。
書込番号:10053361
1点

>写真はプリンターで出すよりも、枚数によってはネットのデジカメプリントを利用した方がきれいで安い場合もありますよ
同感です。
私はA4サイズはプリンター(エプソン)で印刷しますが、Lサイズはネットプリントかカメラのキタムラでプリントしています。
Lサイズならコスト(用紙・インク代・手間)を考えるとプリンタより安いと思いますよ。
書込番号:10053498
1点

コンビニ等ではなく、フジのDPE店で数枚プリントしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:10053536
0点

このようなキャンペーンの時はよく利用しています。
http://www.kitamura-print.com/campaign/090820/
http://www.kitamura-print.com/campaign/090601/
書込番号:10053570
1点

こんばんは
純正インクは高価なので悔しいのですが、やはり、仕上がりにこだわるのでしたら純正品を使う方がいいでしょう。
モニターの調整具合によって発色や色相が異なることはよくありますし、
透過光を見ているモニターと、紙の反射で見ているプリントでは見え方が違って当然です、
書込番号:10054029
0点

こんばんは。
だめもとで、使用するプリント用紙に対してPC側の出力用紙設定を
変えてみては? 紙の無駄遣いになる可能性も有りますが...。
例えば、光沢紙にプリントする場合でもPC側の設定を普通紙にした
りプロフォトペーパー(キャノン)にして何通りかやってみる。
PCを使わないようでしたらすみません。
書込番号:10055346
0点

写真前提であれば・・・互換インクははっきりいって無駄だと思います。
メーカが出しているドライバや出力モード、もっというとインクの適正量やカラーバランス
は当然純正インクをベースに作成されています。
実際、互換インクの自分詰め替えなら安いですが、互換カードリッジは3割程度安いだけ・・・
きれいに出ないのであれば、まさに安物買いの銭失いですよ。
普通紙メインやカラーは出れば十分という、SOHO的な使い方であれば
互換インクを使うのは自由だと思っていますが。
書込番号:10055402
0点

インクはよくわかりませんが、紙の違いは大きいと思います。
それとエプソンなら、推奨の「綺麗」だとやや明るくするかもしれませんので、プリンターのドライバーソフトの「プリンタ設定」-「プロパティ」-「詳細設定」の中の「色彩調整」で好みに合わせて保存しておくとといいかもしれません。
一度試されてはいかがでしょうか??…
書込番号:10055665
0点

「ぼやけた発色」というのが単純に彩度のことなのであれば
発色方法の違いであり完全に一致させるのは無理です。
(詳しくは「加法混色 減法混色」でググって下さい)
ただし写真用紙などを使用して緩和させることは可能です。
印字設定を変更できるのであれば明度、彩度などを上げてみて下さい。
やりすぎると色調が狂いますので程ほどに。
互換インクは一概に良し悪しは言えません。
本気で開発してる業者もあれば、考え無しに詰め替えてるだけの業者まで
様々なので互換インク=悪い、とも言えないんです。
ただ物理的な信頼性は低くなります。
書込番号:10055712
0点

家庭用のプリンタじゃ、業務用には敵いっこないですよ。
書込番号:10055944
0点

私は自宅でエプソンのプリンタ(PX-G5300)出力ですが
満足してますよ
ほとんどA4以下なんですが
時たま気に入ったのはA3に伸ばしてます
「純正じゃないと...」zって
色合いがどーのこーのっていう以前にエプソンのプリンタだと
ヘッド詰りの可能性大ですよ
純正品をおすすめします
ヘッドが詰まっちゃうとクリーニングに大量のインクを消費しますよん
せっかく安い互換インク買っても
あっという間にインクが無くなります
で、結局高くつくんです
書込番号:10056327
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





