LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
こちらのクチコミを先々週から眺めており
我慢出来ずに先週、嫁に「デジカメ欲しいね」と一言だけ言って購入してしまいました。
目的は子供が大きくなり、各種イベント等で本格的なビデオカメラを購入するまでの”繋ぎ”成長記録です。
動画が綺麗に撮れ、かつ本来の写真も疎かではないデジカメを探していました。
数日前に届き、初期不良検査の為いろいろと試しました。
そこで気付いたのですが、長時間録画をすると4Gでファイルが分割されています。
手順は以下の通り。
1.16GのSDHCを本機でフォーマットする
2.AVCHDで長時間録画をする(AVCHDの方が綺麗でしたので、こちらを使用していく予定です)
3.本機から再生する時には分割はされていない(別ファイルとして扱われていない)が、SDHC内のファイルは分割されている
このように、長時間録画ではだいたい30分少々で4Gに達して分割されていました。
SDHCを抜き、カードリーダーでファイルを転送する使用方法の予定なのですが
Windows vista-32bit / XP-32bitのNTFSで各ファイルを結合する方法はありますでしょうか?
付属ソフトでは結合が出来ないとどなたかが言われておりましたので。
または、手間をかけずに単体のファイルとして出力する方法が御座いましたらお教えください。
書込番号:10077470
0点

カツヤさん、こんにちは。
私も同じような内容のスレを偶然、ほぼ同時に立ててしまいました。
ご回答いただける方には大変申し訳ございません。
書込番号:10077528
0点

>私も同じような内容のスレを偶然、ほぼ同時に立ててしまいました。
あら、本当ですね。(笑)
結合自体はコマンドプロンプトからcopyコマンドでいけるみたいなんですが
実際に自分でやってみたわけではないので確証がありません。
本当はSDHCがNTFSでもいけますよ〜って書き込みを期待したりもしているんですが・・。(汗)
書込番号:10077588
0点

UniteMovieでどうでしょう。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se233899.html
今、手持ちのMotionJpegを結合させてみたのですが
同じ画面・品質サイズなら結合できるようです。
SDHCを大容量にしておいて、必ず1280×720のHD設定のMotionJpegに固定しておけば
結合は簡単にできそうな気がします。
AVCHD LiteでもUniteMovieで可能なようです。
追加押してファイルの種類を全てのファイルに設定してMTSファイルを見えるようにします。
そして、順番に選択して結合を押すと「単純なファイルの結合を行いますが。よろしいですか?」と出るのでOKを押すと結合されます。
VLCPlayerを見る分には結合されているようですが。詳しくは確認してません。
どうやら、結合に辺り同じ設定の動画であることが大切なようです。
書込番号:10078548
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





