LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
友人からmicroSD+アダプタを頂きましたので、TZ-7でAVCHD動画(SHモード)を撮ってみました。
途中で止まる事も無く普通に撮影できました。
ついでなので×2ズーム位置(約50mm相当)で撮影した画像をUPします。
「通常撮影」モードでAFマクロ設定−−撮影距離は約20cmです。(近づくとカメラの影が大きく映り込んでしまうので)
フラッシュOFFは床に両肘ついて手持ち撮影です。(SS=1秒ではさすがに手ブレしてますね)
先日1、480円で購入したSilicon PowerのSDHC-8GB(Class6)データも載せておきます。
もちろんこれでも普通に動画撮影できました。
書込番号:10117857
1点

私もコレ使っています(^-^)
携帯電話のものを買い換えたときに余ったもの。
家族のものを合わせると数枚になったので活用しています。
でも大容量のものも結構安いので動画のことも考えて
8GB以上のものを買いたいと思っています。
あ、まずはスペアバッテリーか。
書込番号:10118899
1点

ikuyaさん、レスありがとうございます。
TZ-7を購入してからはコレばかり使ってます。
デジ一眼レフには100マクロを付けたままです。
(F8以上に絞るとゴミが目立つので、なるべくレンズ交換したくないのです)
TZ-7で車載動画にハマってしまい、車仲間と楽しんでます。(とてもNetにUPできるようなものではないですね・・)
比較的コンパクトな高倍率ズーム機なので、ズームすればするほど手ブレには注意が必要ですが、手ブレ補正は良く効いていると感じます。
この機種で「手ブレする!」って人は、どんなシチュエーションで、どんな設定にして撮ってるのだろう?と思ってしまうくらいです。
以前microSD+アダプタは使った事が有ったのですが、今回仲間から頂いたのでテストしてみました。
あと、、メモリカードは個人的に高容量のモノは必要としないので8GBまでのものしか買った事がありません。
バッテリーは本体購入(Panaモニター)のあと、すぐに1個購入しました。
書込番号:10119295
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





