LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
先の連休前に購入し、TDLで早速使ってきました。
写真にうるさい訳でもなく、以前使用のカメラはFinePix Z3でしたから、比較にならないかと思いますが、噂どおりの画質に大満足です。
殆どiAモードで夜の室内でもブレなく撮れたのには、技術の進化にただ驚いていました。12倍ズームもこのサイズでここまで寄れるのか〜など感動しまくり、気がついたらパレードのキャラクタのUP写真も取りまくっていました。
動画もとても満足しています。後に直接接続でTVで見ても、私には十分綺麗でした。編集ソフトがもっと出てきて将来編集するのが楽しです。
と、ここまでいい事ずくめですが、気になった事が一つ。
暗いところで動画を撮っていると、ピントが外れやすく、一度外れると一旦明るい電球などを狙わないとなかなかピントが戻ってきませんでした。又、ライトが入り込むと、紫色のスジが縦に入ります。
元々そのような物でしょうか?もっと良い使い方があって対処できる方法があるのでしょうか。
書込番号:10313814
0点

>暗いところで動画を撮っていると、ピントが外れやすく、
そんなもんでしょう。
>ライトが入り込むと、紫色のスジが縦に入ります。
「スミア」で検索して下さい。
書込番号:10313831
1点

>暗いところで動画を撮っていると、ピントが外れやすく、
私も花火を撮っていて、花火と花火の合間の真っ暗な時ピントが外れ、
再び花火が打ち上がるとゆっくりとピントが合うというのを経験しました。
TZ7で撮影した、時々ピントが外れる花火大会の動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=vgjD8sUZjtQ
これを防ぐには、動画の設定でC−AFをOFFにしてフォーカス固定で撮ると
この現象を回避できます。
ただし、このとき広角側で録画をスタートするとズームしたときにボケる場合が
あるので注意が必要です。望遠側にズームしてから録画をスタートしてください。
書込番号:10314012
1点

私も花火大会は、ピントが外れやすくて困りました。
使った設定は風景モードでしたが、それでも
ピントが外れやすくて困りました。
まるるうさんの設定を試して見ます。
書込番号:10315044
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





