『DIGAで使用可??』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

『DIGAで使用可??』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

DIGAで使用可??

2009/12/03 19:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:479件

この日曜日に使用機会がありますので当機種を購入しようか検討中です。
不明点がありますので教えて下されば幸いです。
古い型のDIGA(DIGA DMR-BW800)を所有しておりますが、当機種で撮影した
AVCHD Liteの動画は、私の所有DIGAではスロットに差し込んでの再生・HDD保存は
対応していないのでしょうか?
確かカタログには対応型番に掲載されていなかったようですが、もしかしたらDIGAの
機種が古いため非掲載なだけで、実際は問題なく作動すればありがたいのですが。
もし実際に使用されている方がおられればお聞かせ願いたいです。

現在FZ5を所有しておりますが、持ち運びに若干の不便さ(大きさ・重さ)を感じていた
矢先にこの機種の存在を知り、今はこのサイズで光学12倍ズームのものがあるという事に
驚き、またハイビジョン動画の撮影も出来るため、現在出かける度にビデオカメラとFZ5を
持参していたのが、この一台でまかなえる事に魅力を感じております。
運動会や特別な行事はビデオカメラに任せるとして、日常の動画撮影ならAVCHD Liteでも
満足できますよね?
実際、どういった場面でこのAVCHD Liteを活用されているか皆様の使用具合もお聞かせ頂ければ
参考になります。

書込番号:10572791

ナイスクチコミ!0


返信する
assy1977さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:12件

2009/12/03 19:32(1年以上前)

満足されるかどうかは人それぞれですのでまずはYoutubeで
いっぱいアップされてるTZ7の動画を確認されるといいですよ^^

書込番号:10572884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2009/12/03 20:33(1年以上前)

まさりょお!さん、こんばんは。

>古い型のDIGA(DIGA DMR-BW800)を所有しておりますが、当機種で撮影した
AVCHD Liteの動画は、私の所有DIGAではスロットに差し込んでの再生・HDD保存は
対応していないのでしょうか?
>確かカタログには対応型番に掲載されていなかったようですが、もしかしたらDIGAの
機種が古いため非掲載なだけで、実際は問題なく作動すればありがたいのですが。

私はディーガは持っておりませんが、パナソニックのサイトを調べてみましたら、TZ7とディーガの対応表は↓のようになっていました。

http://panasonic.jp/support/dsc/connect/tz7_ft1/index.html

SDカードスロットからの再生には対応してはいないみたいですが、BDや DVDへのダビングはできるようです。
その後、BD/DVDからの再生はできるんではないでしょうか。

>運動会や特別な行事はビデオカメラに任せるとして、日常の動画撮影ならAVCHD Liteでも
満足できますよね?

十分だと思いますよ。
引いた画ではフルハイビジョンビデオカメラに比べたら解像度がちょっと足りないと思うこともありますが、家族撮りなら寄った画が大半でしょうからそれほど気にならないと思います。

ビデオカメラと TZ7の2台体制でも、TZ7を胸ポケットにでも入れておけば邪魔にはならないと思いますよ。

書込番号:10573180

ナイスクチコミ!1


JT150さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:19件

2009/12/03 20:42(1年以上前)

こんばんは。

こちらが参考になると思います。
書き込みNo.[9039895]

>日常の動画撮影ならAVCHD Liteでも満足できますよね?
私はまさにこの為に購入しました。満足しています。
ビデオはワイコンを持ってないので広角で撮れるのも魅力です。

書込番号:10573240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2009/12/03 23:29(1年以上前)

皆さん、早速のご回答ありがとうございます。
非常に参考になる内容で感謝致します。
AVCHDが日常使用にたえないものならフジの F70EXR でもいいかなと
思ったのですが、この機種にしようかと思います。
もう一日考えて購入に踏み切ろうと思います!

書込番号:10574440

ナイスクチコミ!0


やあなさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/05 08:20(1年以上前)

 私BW−800を使用しています。
 カードをスロットに挿し込んだ時点でビューアが立ち上がり動画をハードディスクにダビングするか問うてきます。勿論DVD等にダビングできます。
 YoutubeにUPされた動画質はイマイチ、もっと高画質にするにはどうしたらと勉強中です。

書込番号:10580610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件

2009/12/05 17:18(1年以上前)

やあなさん、ありがとうございます!
実際に同機種を使用されているご意見、非常に参考になりました。
取込・簡易編集ができる点での不安が完全になくなり感謝致します。

書込番号:10582868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2010/06/01 19:28(1年以上前)

>やあな様

こちらのすれをまだご覧になってますでしょうか?
SDカード経由でDIGAに保存した動画ですが
DVDに焼く時にハイビジョンか否か選べるのでしょうか?

SD画質に落としてして一般的なDVDプレーヤーで見られる
DVDを作り、田舎の両親に贈りたいのですが可能でしょうか?

またできる場合には変換にかなり時間がかかりますでしょうか?

質問ばかりですみません 汗

書込番号:11438499

ナイスクチコミ!0


KIMUTAKAUさん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:10件

2010/06/02 06:37(1年以上前)

こんにちは。

SDカード経由で取り込んだAVCHD動画を標準画質に変換してDVDに
落とす場合には必ず実時間ダビングとなります。

標準画質で複数の同じDVDのメディアを作成するのが目的なら、TZ7に
添付のケーブル(赤白黄の)を利用して、TZ7側の操作でスライドショー
再生(動画のみ/静止画のみ/動画+静止画混在を選択可能です)し、これ
をDIGAのHDDに標準画質で取り込めば(実時間ダビングであることに
変わりはありませんが)、HDDに取り込んだ標準画質の動画はDVDに高
速ダビングすることが可能になります。

書込番号:11440759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2010/06/03 12:19(1年以上前)

ありがとうございます
実はAVケーブルが行方不明でして…汗

予備電池を買ったと思えば1万円
もう一台買っちゃおうかなあ

書込番号:11445737

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影する時の画面について。 5 2021/07/25 8:23:12
赤外化改造 その2 8 2017/12/04 19:18:32
TZ7 赤外化改造 20 2017/04/25 21:07:16
DMC-TZからの買い替え 初心者 8 2017/01/23 0:30:36
手に入れたぞい 7 2014/08/29 21:07:54
こま犬かな? 26 2013/09/22 8:24:06
山に出掛けてみました♪ 15 2013/09/09 5:43:15
アルルの女祭り 2009年7月5日 8 2013/09/02 23:33:03
アルプスに行った時の写真♪ 12 2013/09/01 20:30:32
出力が出ません。 6 2013/04/30 8:33:44

「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」のクチコミを見る(全 9655件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング