LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
TZ7の後継といわれるTZ9。待つか、今、中古で22000円ぐらいのTZ7を買うか。
3月に発売開始して、半年ぐらいは、それほど価格は下がらないとは思いますが、他の機種の価格と調和したら、いくらぐらいで落ち着きますかね。その状況を見て、やっぱり、TZ7を買うかどうか決めたいです。
書込番号:10803895
1点

後継機種と思われる
TZ9は光学10倍ズームとズーム機能が若干グレードダウンしてしまっています
http://www.flickr.com/photos/osde-info/1518490086/
見る限りでは多少現行機種よりコンパクトになったような気がしますが。。。
しばらく(今秋くらいまで)価格は高めでしょうし
私は次期モデルよりもTZ7をおススメしますよ
書込番号:10803980
1点

光学10倍ですか。ちょっとガッカリ。
動画は1920×1080になりますかね?
SONYの DSC-HX5V に負けてしまうー。
書込番号:10804118
0点

はらたいらに3000点さん
この画像は、TZ3(旧機種)ですね!!
このHPの意図が分かりませんが・・・?
後継機種でスペックを落とすことはしないと思いますよ。
書込番号:10804135
1点

青いりんごです。さん
遅くても2月末までには後継機の発表があるはずです。
もしも、お急ぎでなければTZ9?の発表を待って、進化が大きければTZ9?の
購入を検討してもよろしいのではないでしょうか?
たいした違いがなければ、値崩れしたTZ7を購入というのも手ですよ!!
書込番号:10804224
0点

SONYの新製品、いいですね。
PANAのTZ7はSONYのHX5V
PANAのZX1はSONYのTX7
に対応でしょうか。
書込番号:10804255
0点

まるるうさん
ありがとうございます。
写真の上と下にtz9とあったもので
てっきり新製品かと思いました。
(英語もわからないもので)
私は春に向けてtz9待ちです。
書込番号:10804712
0点

ソニーのHX5Vは、中々意欲的な商品のようです。
動画もフルモード録画可能らしい。
しかし、その場合の録画メディアはメモリースティックに限るようです。
ウ〜ン…せっかくのSD対応が中途半端になっている。
パナのTZ7後継機も、もうすぐ発表ですね。
やはり動画対応はパナの方が一歩上か…
書込番号:10805674
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





