LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
コンパクトで動画をメインにと考えております。
そこで題名どおりこの機種か、SanyoのXacti DMX-CG10のどちらかに
しようかとすごく迷っています。
どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:9362423
0点

動画編集のしやすさならば、CG10
動画をビデオカメラみたいに使うならば、TZ7。
光学10倍ズーム、光学手ぶれ補正、音声 ステレオ。
書込番号:9362567
0点

返信ありがとうございます。
もちろんビデオカメラと同様のレベルは求めないつもりです。
この二つのどちらかを考えております。
綺麗さはどっちの方が上でしょうか?
動画の編集は考えていません。
よろしくお願いします。
書込番号:9362626
0点

TZ7は MotionJpeg(MOV形式)でも撮影出来るので、
これなら編集もやりやすいです。
TZ7の方が広角25mmからの12倍ズームなのでビデオカメラとしても
使いやすいと思います。
>ぼくちゃん.さん
それを言うなら、「餅は餅屋」ですよ!!
失礼しました。
書込番号:9362668
1点

>FUJI太郎さん
動画がメインでしたね。
でしたら、CG10の方が良いのではないでしょうか?
撮り方スタイルはCG10の方が動画に向いています。
デジカメのTZ7で動画しか撮らないのは変です。
画質はTZ7の方が良いと思われます。
書込番号:9362730
0点

聞きましたがTZ7は室内で動画をとったら端っこが暗くなるとのこと、、、、
本当でしょうか?
書込番号:9363040
0点

FUJI太郎さん
>TZ7は室内で動画をとったら端っこが暗くなるとのこと、、、、
これは初耳です。ここでもそのよう書き込みは見た記憶がありませんが・・・
TZ5ではそんなことはありませんでしたが、TZ7は広角側が25mmに
なったのでこれが関係しているのでしょうか?
同じ画角なら、静止画も端が暗くなってしまうと思いますが・・・
TZ7注文中で、まだ試すことが出来ません!!
書込番号:9363204
0点

http://www.youtube.com/watch?v=Q_gIgbAW7e4
http://www.youtube.com/watch?v=3M_kp-H2Dic
xactiの720p機は全機種共通で少しピンぼけな印象を受ける感じがします。
CG10にかぎらず我が家のHD700もそうですし、
DMX-WH1板においてもmohnocomさん[9308953]がWH1の画質の悪さを指摘されています。
書込番号:9370773
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





