LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
はじめまして、カメラはほとんど初心者の紫ウコンです
ダイビング用のカメラを買い換えようよ考えていたところ
ワイド、動画好きの私にはもってこいの機種が発売(現在FX01使用)
購入はレビューを見てからにしようとここを拝見してました
F3.3スタートとか電池持ちとかいろいろ悩むところがありましたが
この動画を見て決めました
http://www.youtube.com/watch?v=FcRTc8IWHpM&feature=channel_page
http://www.youtube.com/watch?v=dWPIM58NFNE&feature=channel_page
http://www.youtube.com/watch?v=RUFdwkBM7N0&feature=channel_page
他にもまだまだ同じ方がUPされております
これから夏までに値段チェックして購入予定です
ちなみに↓が私がFX01で撮った動画です
水中モードの動画だとこのアオかぶりが取れるかな
http://www.youtube.com/watch?v=xD47ufX4wTU&feature=channel_page
書込番号:9534927
1点

初めまして、紫ウコン100%さん。
TZ-7いいですよね。
私も購入のタイミングを狙っているところです。
ダイビングででの撮影という事ですが、ハウジング等を使用されての
撮影なのでしょうか?
同程度の価格で防水仕様のFT1という機種もあるようですが、水深3Mまでの
防水だとダイビングには性能不足ですかねえ。
書込番号:9535223
0点

紫ウコン100%さん、いい動画をご紹介くださりありがとうございます。
私もダイビング目的でこの機種買いました。
ご紹介の動画ですが、撮影もお上手ですね。(って、プロ?)
水中では自分の身体をなるべく固定して、20秒から30秒以上の長いショットを撮るようにこころがけた方が、後で見やすいですね。
陸上より意識して長めに、パンはゆっくり。
魚と同じ目線か、見上げるアングルで。
マンタいいですね〜。
水面とマンタを見上げるようなアングルで撮ってみたいな〜。
あと、バラクーダの動画も拝見しました。
青かぶってますが、きれいな青ですね。
FUJIの水中モードは、青をとりすぎることなく赤やオレンジを出してくれる感じでしたが、TZ7ではどうでしょうね。
このきれいな青みがまったくなくなってしまうのももったいない。
>同程度の価格で防水仕様のFT1という機種もあるようですが、水深3Mまでの
防水だとダイビングには性能不足ですかねえ。
3mでは、体験ダイビングでも難しいかもしれませんね。
TZ7と専用ハウジング、私は合わせて5万チョイで買いました。
いい買い物ができたと思ってます。
書込番号:9540201
0点

私もワイド、動画(水中)が重要なのでコレは大変良さそうです。静止画像はあとからどうとてもなるので特に水中モードの必要性は感じないのですが、水中動画の青被り、緑被りはどうしようもないので結果に不満でした。
動画に水中モードが付いたのはオリンパスが先のように思いますが、なぜか水中モードのときだけ音声が記録されないので購入を見送っていました。
コレはもう買うっきゃない!?
書込番号:9542054
0点

屠龍の技 さん
もちろんハウジングに入れて使います
私も最初、電池持ちが悪い→ダイビング途中で電池交換→水没の危険増
ってことでFT-1も考えましたが28mmスタートだし
さらにFT1は動画になると画角が28mmから上下が切れてしまうらしいのでパスしました
そよはっは さん
ですよね、長めにゆっくり同感です (ズームもゆっくりみたいなんでちょうど良いか)
初めて撮った頃は後で見て、なんだこれってすぐ削除しました
そよはっはさんのレビュー楽しみに待ってます
潜る仕事人 さん
HD動画の水中モード+25mmこれだけでもこの機種は買いですね
夏までには予備電池を含め購入します
互換電池ですがFT-1の奴はROWAから発売(現在売り切れ)
http://item.rakuten.co.jp/rowajapan/10002909/
巨大掲示板で話題になってますよ
TZ-7ももうすぐかな?
書込番号:9542437
0点

>互換電池ですがFT-1の奴はROWAから発売(現在売り切れ)
こ、これは・・・
純正バッテリそのものではないですか?
純正も中国製なので、その純正の横流し品!!
TZ7用も出て欲しいなぁ。
書込番号:9543455
0点

紫ウコン100%さん、こんばんは。
ボタン一押しで動画に移れるところも魅力ですね。動画撮影中でもシャッターを押せば静止画が撮れると更に良いな、って思ったのですが、それはダメのようです。
ま、そこまで求めたらキリが無いってことで・・・・。
ただ、ひとつ気になるのは最短撮影距離で、ワイド側は問題無いのですが、マクロモードにしてもテレ側がひどく遠いですね。テレ側いっぱいではなく3〜4倍程度ならある程度までは寄れるんだろうとは思いますが・・・。
書込番号:9543661
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





