『キタムラにて購入しました』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

『キタムラにて購入しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

キタムラにて購入しました

2009/05/23 03:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

今までデジ一オンリーだったんですがフットワークの悪さからコンデジの購入に踏み切りました。
ニコンのCOOLPIX S60のタッチパネルやフジのFinePix F200EXRを対抗馬にしていたんですが広角からの12倍ズームとデザインに惹かれてTZ7にしました。

購入はキタムラのネットで調べて店舗にて。
35800円でしたがPanasonicのCLASS6 4GBのSDHCメモリカード4000円相当とフォトブック20P無料お試し券1500円相当に高品質プリント20枚無料券、併設スタジオでの写真撮影料+4切写真台紙付き1枚9240円分が付いてきました。
特典に価値を感じれればお買い得だと思いました。
特に自分は過去にプレゼントで当たったフォトブックを作っていて市販の写真集並みの完成度で気に入っているので十分価値ありと思いました。

カメラ本体は以前のスレにもあったモードダイヤルの操作性が気になり店頭にて確認させてもらいましたがシリアルNO.がEN9CA***だったので不安になりましたが軽すぎず重すぎずで丁度良い感じでホッとしました。
展示品はやはり軽かったですね。

結局専用液晶保護フィルムと市販のベルトポーチも購入して帰宅。
とりあえず液晶保護フィルムを張りソフトウェアをPCにインストールし充電してファームウェアのアップデートをして今日の作業は終了です。

書込番号:9589061

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/05/23 09:18(1年以上前)

> 今までデジ一オンリーだったんですがフットワークの悪さからコンデジの購入に踏み切りました。
ニコンのCOOLPIX S60のタッチパネルやフジのFinePix F200EXRを対抗馬にしていたんですが広角からの12倍ズームとデザインに惹かれてTZ7にしました。

私は、デジイチ(E-330)と、konicaminolta製の古い(数年前の)デジカメ(コンデジを含む)を所有している、後期高齢者です。
 最近、事故を起こしたからか体力が頓に衰えてきたので、軽薄短小のデジカメを探しています。TZ7も候補にしています。(Olympusの、μ4/3も、待っているのですが・・。)
 今夏までには、購入をしたいと思っています。

書込番号:9589657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-TZ7の満足度3 カメラ万華鏡 

2009/05/23 10:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

スーパーマクロで

テレ側で

ワイド側で

周辺画像は?!

TZ5から、少々小型になっただけで、結構小さくなったと感じます。携帯性は、このズーム域の広さや動画(音声)機能から考えると良いのではないでしょうか。気軽、手軽に被写体を近づける手抜き撮影?は勿論、スーパーマクロでの接写や、あ!という時の望遠対応も可能です。写真は、今朝の大宮花の丘公園ですが、ポピーがいいあんばいでしたよ。融通の利く記録用お散歩カメラとしては使いやすいと思います。

書込番号:9589955

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/23 12:58(1年以上前)

ringou隣郷さん

TZ7は主流のカードタイプのコンデジと比べらら大柄ですがそんなに気にするほどのレベルではないと思いますし重量も手振れしないいい感じだと思うので候補にしてやってもいいと思いますよ。

脚下照顧さん

画像見ました。
サギとポピーよく撮れてますね。
デジ一の望遠で300mmは経験あるんですがコンデジでこれだけ寄れると便利ですね。
しかもマクロ&広角からの12倍って言うのはデジ一では難しいので手軽に撮るにはいい機種だと思います。

書込番号:9590518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/05/23 16:07(1年以上前)

TATSUO.Fさん、早速の書込をありがとうございました。

 現在の購入計画機種は、(1)デジイチ関係は、E-620かオリのμ4/3。
(2)[コン]デジカメでは、Pana.のDMC-FT1;TZ7;LX3辺りで、迷っています。〔Oly.製品は、xDカードを使っているし、広角製品が弱いので、敬遠しています。〕

書込番号:9591162

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/23 16:41(1年以上前)

ringou隣郷さん

自分はデジ一はオリンパスのE-520ダブルズームキットを使用しています。
この2本のレンズで広角28-望遠300mmまで対応できるんですがTZ7が広角25〜300mmまでカバーできるとなると普段使いはTZ7メインになりそうです。
ガっつり撮りたいときはE-520という構成ですね。

今日AVCHD Liteで動画を撮りましたが画質の良さに感激しています。
マクロ、広角、望遠ズームとハイビジョン動画をこなす万能機のTZ7はイイですよ。

書込番号:9591278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/26 18:38(1年以上前)

>カメラ本体は以前のスレにもあったモードダイヤルの操作性が気になり店頭にて確認させてもらいましたがシリアルNO.がEN9CA***だったので不安になりましたが軽すぎず重すぎずで丁度良い感じでホッとしました。

はじめまして。
私もキタムラのネットで調べて店舗にて購入しました。
在庫がなく10日待ちました。なのにシリアルNO.がEN9BA***、ファームウェアは古いままでした。やはりモードダイヤルは軽いです。
過去スレを確認してから購入すればよかった。

書込番号:9607058

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/26 19:02(1年以上前)

ジジジジンさん

GW明けで在庫切れだったのにようやく入荷したのが古いシリアルだったとは疑問ですね。
自分も確認した時焦りました。

店頭デモ実機よりもダイヤル軽いですか?
自分が触ったキタムラの実機は確かに軽かったですが、たまたま購入後ヤマダ電機によったんですがそちらの展示品はもっと軽かったです。スルスルって感じ。

自分の購入機は固いという印象ではないですが軽くもないです。

一応パナソニックにシリアルのことを問い合わせましたが製造工程の見直しは無いとの返事。さらに一部軽いとの指摘を受けたがほとんどの方は問題なく使えいるようだとも。
クチコミに書き込むときって大抵問題ありの時で、問題なかったら書き込まないものですから。
サポートの方によると明らかに軽すぎる場合は修理扱いになるが一度見させてほしいとのこと。

一応キタムラに見てもらってはいかがでしょう。

書込番号:9607144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/27 20:14(1年以上前)

TATSUO.Fさん 早速の返信ありがとうございます。

K’S電気の展示品をさわったのですがあまり気にしてませんでした。キタムラの展示品はさわっていないです。私の購入機は、ケースから出して電源をいれたときに [モードダイヤルがずれています]の表示が何度かありました。確かにスルスルとゆう感じではありません。
気になるので週末にキタムラに行ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9612405

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影する時の画面について。 5 2021/07/25 8:23:12
赤外化改造 その2 8 2017/12/04 19:18:32
TZ7 赤外化改造 20 2017/04/25 21:07:16
DMC-TZからの買い替え 初心者 8 2017/01/23 0:30:36
手に入れたぞい 7 2014/08/29 21:07:54
こま犬かな? 26 2013/09/22 8:24:06
山に出掛けてみました♪ 15 2013/09/09 5:43:15
アルルの女祭り 2009年7月5日 8 2013/09/02 23:33:03
アルプスに行った時の写真♪ 12 2013/09/01 20:30:32
出力が出ません。 6 2013/04/30 8:33:44

「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」のクチコミを見る(全 9655件)

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング