LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
LumixのFX01のユーザです。 FX01の写真は暗所でのノイズの多さから、買換えを考えています。
ISO高感度撮影に強いと評判のフジのF200EXRの検討していたのですが、このカメラにも惹かれています。 (ハイビジョン品質の動画が取れるということで迷っています)
静止画撮影能力の面で教えていただきたいのですが、TZ7はFinepix F200EXRと比べて如何でしょうか? よろしくお願いします。
書込番号:9767810
0点
>FX01の写真は暗所でのノイズの多さから、買換えを考えています。
上記の理由でしたら、高感度に強いF200EXRがお勧めです。
動画撮影を優先するのでしたら、TZ-7がお勧めです。
書込番号:9767900
0点
f200とTZ7の動画の暗所性能は同じ程度です。
書込番号:9768212
0点
ありがとうございます。 意見が分かれているようです。
他の方の感想もよろしくお願いします。
書込番号:9768335
0点
FX30やFZ18を使っていましたが、私としてパナはモニター上で見る限りノイズ感が気になります。
しかし、動画性能に期待して今回TZ7を購入したところです。
静止画・高感度で少しでも良い画質を期待するのならf200、
動画性能に期待するのならTZ7という感じで良いのでは?
高感度でノイズ感の少なさを最優先するのでしたら、ニコンかキヤノンのデジタル一眼、
さらにフルサイズになってしまいますが。。。(笑)
書込番号:9769359
0点
高感度
静止画 F200>TZ7
動画 F200=TZ7
です。
書込番号:9769413
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/07/25 8:23:12 | |
| 8 | 2017/12/04 19:18:32 | |
| 20 | 2017/04/25 21:07:16 | |
| 8 | 2017/01/23 0:30:36 | |
| 7 | 2014/08/29 21:07:54 | |
| 26 | 2013/09/22 8:24:06 | |
| 15 | 2013/09/09 5:43:15 | |
| 8 | 2013/09/02 23:33:03 | |
| 12 | 2013/09/01 20:30:32 | |
| 6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








