


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1
パナソニックサイトに掲載されてます。
http://panasonic.jp/support/dsc/download/ft1/index.html
1はともかく、2の「再生画質の特性改善をしました」って
どんな感じなのかな?
書込番号:9435753
0点

[9432232]に書いてあるよ。
これまでタイトル「再生画像」で指摘していた「アスペクト比3:2で使用した際の再生画像がピンボケになる」が改善されている
書込番号:9436200
0点

みなさんの情報を見て本日ファームウェアをダウンロードしたのですが、
手順の通りアップデートを行おうとして、最新ファームを入れたSDカードをカメラにて再生しても、
「表示できる画像がありません」とでます。
Panaのサイトに書かれているように
「生産時期が新しく既に最新ファームウェアが搭載されている場合」は、ご使用のDMC-FT1のファームウェアは更新されません。とありますが、
私のカメラのバージョンは間違いなくVer.1.0となっています。
購入時期は3月の末頃です。
みなさんは普通にアップデートできたでしょうか?
同じような症状の方はいますでしょうか?
書込番号:9437327
0点

SDカードを一度抜いて、再挿入してみて下さい
「しばらくお待ちください」表示がでると思います
書込番号:9437494
1点

私の場合、FT1でSDカードをフォーマットし、そのままアップデートの手順を進めたところ、無事にアップデート出来ました。
ご参考になれば…
書込番号:9438505
0点

自分の場合は使っているSDカードを抜いて別のカードを
挿入しFT1でフォーマットしてから手順どおりに行いましたが
何の問題もなくアップデートできました。
書込番号:9438583
0点

私もアップデートしました。
WOSさんと同じように、一度、本体から取り出し、再度、挿入したら
アップデートを行えました。
書き込み見る前に行ったので、冷や汗ものでした・・・
書込番号:9439326
0点

cascade_158さん
ACアダプタをお持ちで無い場合、バッテリーが満充電状態
(電池残量が3メモリフルで表示されている)
でないと、UPDATE画面にならない様ですよ。
手順どおりと書かれているので違うかもしれませんが
自分はそれで失敗したので(^^;、一応書かせていただきました。
書込番号:9440115
1点

>オリムピックさん
>ACアダプタをお持ちで無い場合、バッテリーが満充電状態
(電池残量が3メモリフルで表示されている)
でないと、UPDATE画面にならない様ですよ。
私もそこを見落としていた事に気が付きまして、よく見ればたしかに電池が1メモリ減っていました。
満充電でアップデートしたところ無事出来ました。
やっぱり良く説明を見ないとダメですね(^_^;)
スレ主ではない私に返信して頂いたみなさま、ありがとうございました。
書込番号:9440652
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FT1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/11/05 21:56:53 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/19 18:58:08 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/25 19:06:56 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/29 23:00:39 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/29 19:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/18 11:21:49 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/26 6:51:36 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/18 21:00:32 |
![]() ![]() |
8 | 2010/09/14 21:31:35 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/09 0:26:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





