『どうですか?』のクチコミ掲示板

フルチェンケータイ T001

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月13日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 重量:138g フルチェンケータイ T001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > 東芝 > フルチェンケータイ T001

『どうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「フルチェンケータイ T001」のクチコミ掲示板に
フルチェンケータイ T001を新規書き込みフルチェンケータイ T001をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

どうですか?

2009/04/03 22:39(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > フルチェンケータイ T001

クチコミ投稿数:24件

SHとこちらか迷ってます。
ふつうに電話とメールとカメラが使えればいいという単純なんですが

今日ショップに見に行ったらすごく値下げしてたのでビックリしました。
フルチェンなのですぐには下がらないだろうと思って
どうしようかと思案してたのになんだか拍子ぬけです。
あんまり評判はよくないのでしょうか?
使ってる方はどうですか?

書込番号:9344788

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/04/04 08:54(1年以上前)

持ってはいないですが、店頭でホットモックを弄った感想としては、
自動カーソル移動がないのが残念。

書込番号:9346285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2009/04/05 22:54(1年以上前)

au特攻隊長さん、
せっかく返信していただいたのですけど、
自動カーソルというのが理解できてません^^;
ショップで実機は触ってるので違和感はなかったので
しょせん私程度が使う分には大丈夫ってことですね〜m(__)m
ありがとうございました。

書込番号:9354550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/04/06 01:48(1年以上前)

自動カーソル移動というのは、例えば『あい』と打つ場合、
「あ」キーを1回押して、十字キーの右を押して「あ」キーを
2回押すことになりますが、自動カーソル移動とは、「あ」を
を押した後少し間を空けるとカーソルが自動で右に移動するため、
十字キーの右を押す手間が省けるようになります。

記憶が定かじゃないけど、春モデルのKCP+機でこの機能がないのは
T001だったと思います。

この自動カーソル異動は便利ではあるけど、カーソルが移動してする
タイミングが自分に合わなかったら逆に使い難いですが。(オフは
可)
ソニーエリクソン機はこのタイミングが変更できて尚良い。

書込番号:9355403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2009/04/07 23:00(1年以上前)

当機種

ショップにて

なーるほど、そんな便利なものがあったのですね
まったく知りませんでした〜普通に何度も右キーを押してました(笑)
ということは、使ってなかった私には関係ないって事ですか(^_^;)

今日、またもやショップによってカメラの画像がどんなものなのか
実際に自分のパソに送信して見てみました。
今持ってる携帯(w43sa)は白っぽくなってしまうのでホワイトバランスを調整しないとだめだったので、それが一番いやだったのです。
これだと調整しなくてもそこそこ綺麗なので、買いかなと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:9363250

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > フルチェンケータイ T001」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

フルチェンケータイ T001
東芝

フルチェンケータイ T001

発売日:2009年 2月13日

フルチェンケータイ T001をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)