『いろいろ』のクチコミ掲示板

CA001

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 2月 6日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:122g CA001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『いろいろ』 のクチコミ掲示板

RSS


「CA001」のクチコミ掲示板に
CA001を新規書き込みCA001をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

いろいろ

2009/03/07 12:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA001

クチコミ投稿数:33件 CA001のオーナーCA001の満足度5


レビューを見ましたが、レスポンスについてですが、
少し悪いようですが、
auショップに行って、モックを触りましたが、
あまり気にならないように思いましたが、
そこのところ、どうなのでしょう?????????

返信お願いします。

書込番号:9206044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/07 15:44(1年以上前)

ご自身が実際触られて問題ないと思われたなら問題ないと思いますが。
自分がどう感じるかが一番大事だと思うので。

書込番号:9206686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 CA001のオーナーCA001の満足度5

2009/03/08 21:22(1年以上前)


そうですよね。
返信ありがとうございました。

書込番号:9214322

ナイスクチコミ!0


tamachi2さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 CA001のオーナーCA001の満足度4

2009/03/09 18:05(1年以上前)

こんにちは。

レスポンスの感じ方は人それぞれですね。

私もホットモック触ってきました。
KCP+デビュー当時の56Tとその後の62SHを使いましたが、56Tは使い物にならず、62SHも少しイライラしました。

それらに比べるとずい分改良された感があります。
KCPをずっと使ってきていきなりCA001に機種変された方は確かにモッサリしていると感じると思います。

私としてはまあ使っていると慣れるかな、という感じですね。
もっと改良してほしいとは思いますが許容範囲です。

書込番号:9218453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/09 21:34(1年以上前)

レスポンスは個人の主観で感じ方はそれぞれです。

旧KCPから機種変だと、どうしてもワンテンポ遅れる感じが付きまといますが、初期KCP+と比べると随分マシになったと思えます。
MNPなどで他社から来られた方にはモッサリでしょうかね?多分。

私はモッサリ代名詞の54SA使ってますので、春モデルはどれもおおよそ苦にならないレベルです(初期物が酷過ぎた?)

書込番号:9219592

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

CA001
カシオ

CA001

発売日:2009年 2月 6日

CA001をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)