ScanSnap S1500M FI-S1500M
300dpiの高解像度で毎分20枚・40面の高速読み取りを実現したパーソナルドキュメントスキャナー(Macモデル)。直販価格は49,800円(税込)
スキャナ > PFU > ScanSnap S1500M FI-S1500M
こんにちは、kazuhiroxと申します。
現在、ScanSnap S1500を購入することを考えています。
そこで質問なのですが、S1500のWindows版を購入しても、Macで使用できるのでしょうか?
使用目的は書籍の電子化(スキャン+OCR)です。
Win版を購入すると、Mac版のacrobatが付いてきませんが、電子化するだけで内容をいじくる事は
しないと考えていますので、不要と思っています。
acrobatが無いと問題がある場合は、具体的な問題点を指摘していただければ嬉しいです。
どなたか、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:12909851
1点
acrobatは必要ないですが、ScanSnap ManagerのMac版が付属しませんので
別途購入しないと使えません。
たしか凄く高かったような・・・
本体はカラーが違うだけで同じものです。
書込番号:12909868
1点
今、付属のディスク見たらMac / Win両方のソフトが入ってますね
失礼しました。
問題なく使えますね。
書込番号:12909922
1点
shin8686さん、Hippo-cratesさん、早々の返信ありがとうございました。
どちらを買っても、両OSとも基本的な事はできることが分かりました。
windows版の方が若干安いので、windows版を買おうかなぁと思います。
(Mac版に付属のacrobatはバージョンが古いし、MacはデュアルブートでWindowsも起動するので)
>shin8686さん
「acrobatは必要ない」との事ですが、acrobatは何のために付属するのでしょうか?
acrobatを使用することで便利になることがあるのでしょうか?
追加の質問で申し訳ありませんが、回答いただけると嬉しいです。
書込番号:12910094
2点
acrobatが無くても自炊できるので必要ないと言っただけでして
自分はacrobat xのバージョンアップ版を購入して
OCR化と傾き補正してます。
OCR化するのであればacrobatは必要かな?
書込番号:12910109
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PFU > ScanSnap S1500M FI-S1500M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/11/27 23:29:16 | |
| 0 | 2011/10/05 23:48:20 | |
| 2 | 2011/09/19 22:15:14 | |
| 6 | 2011/04/18 19:48:06 | |
| 1 | 2011/03/26 19:28:20 | |
| 1 | 2011/02/04 15:48:40 | |
| 9 | 2010/06/14 23:48:26 | |
| 3 | 2011/03/24 5:47:54 | |
| 4 | 2010/03/30 10:37:35 | |
| 1 | 2011/03/24 5:54:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




