


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]
先週ヤマダ電機にて交渉しましたが、94800円(ポイント20%)実質価格75840円になりました。
皆さんの地域ではいくらぐらいで販売されていますか?
書込番号:10644270
0点

店頭ではないのですが、
ヤマダ電機WEB.COMをしばらく眺めてました。
ここはyodobasi.com対抗サイトらしく、価格はヨドバシ同額、
ポイントは+1%多くなるように設定されているように思えます。
さて、この商品ですが11月に最安値86400円(21%)でした。
そこから、90800円、99800円と日に日に金額が変わってました。
昼見たら86400円、その日の夕方見たら99800円になってた場合
もあります。
店頭よりヤマダ電機WEB.COMの方が安い場合もあります。
いちいち価格交渉しないでも済みますし、カード決済でもポイントは現金
同様に付きます。
数年間の価格様子見の結果、安くなる時期はボーナス支給日の10日前の
ようです。この期間はボーナスが出てから買うという人が多く、商品がな
かなか売れないようです。
ボーナスが出てからでは、店としては安くしなくてもどんどん売れます。
次の狙いめは年末。正月初売りの狙う人が多いので売れない時期。
でも、実際正月初売りも気になるから迷うものです。
昨年末はDVDレコーダ購入予定で探してましたが、年末最安値を逃し、
正月には高くなってしまった経験があります。初売り景品をもらうより
年末最安で買った方が良かったと後悔です。
どこで妥協するか?
このサイトで見た強者の金額に近づけるのは結構難しいような気がします。
書込番号:10645447
0点

先月ですが、ケーズデンキ東仙台店で¥77,260で購入できました。
仙台近郊のヤマダ電機では¥99,800の10%現金値引き(ポイント無しの場合)、
コジマデンキではオープン特価でも¥99,800でした。
同じ販売店でも、店舗によって価格が違いますので、
なかなか最安値を見つけるのはむずかしいですね。
2週間ほどいろいろな販売店の店舗をまわりましたが、
とても疲れました。ある程度購入金額を決めて、
それに近いところで、妥協したほうがいいのかも
しれません。
書込番号:10646325
0点

お二方さっそく回答有難う御座います。
温泉大好き!温泉マンさん
>
私もよくヤマダ電機WEB.COMを眺めていたりします。
温泉大好き!温泉マンさんのおっしゃる通り、8万円代まで下がって大喜びましたが、すぐに上がってしまい、がっくりきた時を思い出しました。もう少し待ったら安くなるかな…と思ったのですがね…。
ところで、実は年末か年始かどちらかで購入するかとても迷っていました。
やはり、初売りの様子を見るより先に年末に購入した方がよろしいでしょうか?
ご教示お願いします。
kazupp405さん
>
2週間も見て回ったのですね。お疲れ様でした。
値段も下がらないのでやはりある程度のところで妥協するのが一番ですよね。
いつまでも待っていたら購入なんで来ませんからね。
どうしても少しでも安くを求めてしまいがちですが、自分の中で妥協して購入したいと思います。
書込番号:10646904
0点

17日にこのテレビとBW770を購入しました。
岡山では先週まで94800円のポイント17%ぐらいでしたが、昨日92800円のポイント23%で買えました。
今週末や来週のクリスマス前の23日の祝日ぐらいから、また少し安くなるんじゃないか…と思いましたが、もうテレビは納得して購入しました。
地方では、これぐらいでは安く買えた方だと思うので。
書込番号:10647721
0点

神奈川県在住です。
今日までの表示価格ですが、
92800円 ポイント17%
明日から価格は変更されるそうです。上がるか?下がるか?
書込番号:10651418
0点

八神庵さん
kunimpさん
>
回答有り難うごさいます。地域間でも多少値段やポイント還元率が違ってくるのですね。
今日入ってきたチラシを見ても、歳末セールなどなどでとても価格の下落か見られました。
価格が上がるか下がるか見極めが難しいですね。
書込番号:10653843
0点

はじめまして、自分はJoshin webで先週購入しました。
BR570と同時購入で、テレビが90800円ブルーレイが79800円でともにポイント20%で15万円以上でさらに5千ポイント付きました。長期保証は別途5%でしたので後日店舗にてポイントで支払い、残ったポイントでプリンタも買えたのでまあまあいい買い物だったかなぁって思ってます。
書込番号:10655015
0点

本日ケーズデンキ店頭で購入しました。
土日特価という事で77,800円です。
当初は32X1の方を買う予定だったのですが
安かったのでG1にしました。
(神奈川県在住です。)
書込番号:10659128
0点

19日に購入しました。
京都市内のジョーシンで、79800円のポイント20%です。
ビックカメラでは、79800円のポイント15%でしたので、それをもとに
交渉しました。
もっと足を運んで交渉すれば、もう少し安くなった気もしますが、
寒かったので、まずまずの価格かと思って購入を決めました。
書込番号:10665754
0点

かまみさん
ファンフォンさん
PUREMINDさん
兼松美波さん
>
回答ありがとうございます。
ここ数日で大幅に値段が上がりびっくりしています。
そのため今日いろんな量販店を比べながら購入をしたいと思っています。
価格が分かり次第書き込んで行きます。
書込番号:10685909
0点

今日(12/26)購入しました。
札幌のヤマダ電機ですが、あちこちで在庫、展示品がまったく無くなり購入が難しい状況でした。
3店舗目でようやく購入することが出来ました。
価格は現金割引約10%で78800円(元値が87800円)でした。
ここ数日値段が上がりこの値段で妥協しました。
いい買い物ができ満足しています。
みなさんの情報提供ありがとうございます。
書込番号:10689998
0点

本日、川崎市内のヤマダで購入しました。
5年間の保証付き、ポイント無しの持ち帰りで、75000円でした。
勿論展示品処分ではありません。
因みに、横浜市内のヤマダでは、展示品処分でポイント無しで78800円
コジマでは79800円
書込番号:10690557
0点

本日、埼玉のヤマダ電機で76000円で購入しました。
(ポイントなし、5年保証付き、持ち帰り、現金購入)
26日の広告で87800円で先着5台限りとなっていたので、
もうとっくに売れちゃっているんだろうとあまり期待もせずに、
でも、一応このサイトの最安値79000円を頭に入れてお店に行ったところ、
なんと79800円の表示が・・・ちょっとびっくり
しかも金額に斜線が付いていたので当然、店員さんに交渉です。
その結果、76000円まで下げてもらったので購入を決めました。
最近、急に価格が上がってきたこの機種ですが、この金額で購入できたのはよかったです。
書込番号:10698836
0点

PUREMIND様
失礼致します。
当方、この機種に買い替えを考えております。もし差し支えがなければで構いませんので、
京都市内、どちらのジョーシンで買われたのか教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:10700570
0点

くりてんてんさんへ
購入したのはジョーシン九条烏丸店です。
ビックカメラ京都駅前店で、店員さんに価格を書いてもらった名刺をもって
すぐにジョーシンに行って交渉しました。(表示価格は8万円台のポイント5%
だったと記憶しています)
10日前のことなので、今はどうかわかりませんが。
買うタイミングが良かったのかもしれません。
参考になさってください。
書込番号:10703322
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-L32G1 [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/09/15 22:54:22 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/27 9:46:39 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/12 23:51:22 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/17 20:05:27 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/20 17:00:13 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/12 4:29:06 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/09 21:52:37 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/06 16:32:40 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/06 12:42:27 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 20:45:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





