


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
ON/OFFボタンの隣の黒い部分はどのような機能があるのでしょうか。
(まるで赤外線でも出来そうな部分。)
取扱説明書等で確認したのですが、分からなかったのでアドバイス頂けると嬉しいです。
書込番号:10570263
0点


電源ボタンと間違えて押しそうになります。
機能が無いのなら、紛らわしいものは無いほうがいいような気がします。
書込番号:10570502
2点

此のカメラ初めて手にした時、電源スイッチはパナの様にスライド式と早合点して懸命に横へスライドしてましたがね (笑)
フジは他社に見られない独創的な良い所がある反面おもちゃの様なずさんなところも多いですね。
カメラのケース内で勝手に電源が入ったり、カメラを持った際に注意しないとモードダイヤルが知らないうちに動くし、バッテリーが格納されているプラスティック製止め具はひ弱く、隙間だらけと言ったところで商品としての詰めが甘いですね。
多分設計部門毎の統一が為されていないのと違うでしょうか(何処かの国の内閣の様)ね。
余談ですが其の手の説明書は老眼鏡プラス虫眼鏡が必要な身、此れが面倒くさくて押して駄目なら引くと言った直感的使用でして細かいところは気にせず使い捨てカメラの感覚で使ってます。 (笑)
でも、ボディーは丈夫ですね、今年の春に買って一週間目に(過っての市電の石畳)胸の高さから御影石の歩道へストレートに落としましたが(ボディーの塗装は削れてステンのレンズ枠にも欠き傷)が付くも機能には何ら支障なく完動してますからリッパ。
他社のカメラを含めて時々やっちゃいますが唯一無事だったのは此のカメラのみ・・・也。
書込番号:10571099
2点

100には赤外通信がありました
なごりです???ね
200の外観だけ見て100と通信できると思い
200を買ってしまいました
書込番号:10581728
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/04/29 20:04:49 |
![]() ![]() |
20 | 2024/03/12 20:34:54 |
![]() ![]() |
27 | 2025/05/12 10:15:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/08/13 17:20:54 |
![]() ![]() |
13 | 2019/10/12 18:44:47 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/18 18:31:49 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/24 4:58:38 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/08 12:31:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/21 16:03:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/29 19:01:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





