『キレイな室内の写真が撮りたい』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『キレイな室内の写真が撮りたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 キレイな室内の写真が撮りたい

2009/03/15 11:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
友達からもらったオリンパスのSP-560UZを今使っているのですが、室内の写真が今ひとつキレイでありません。
それでF200に買い替えようかと思っているのですが、SP-560UZよりもキレイに撮れるものでしょうか?
簡単にサッサッと撮りたいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:9248626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/15 12:11(1年以上前)

>よりもキレイに撮れるものでしょうか?

簡単にサッサと撮りたい、というのは無理かもしれないけど
可能性はあるかも。

書込番号:9248710

ナイスクチコミ!2


花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2009/03/15 12:40(1年以上前)

FUJI以外にCANONやペンタックスなどのコンデジも使っていますが、
室内ではFUJIしかないと思っています。

特に簡単にサッサッと撮りたいなら、シャッタースピードを上げる
ために高感度になりやすいFUJIの方がブレの少ない写真が撮れます。
他のメーカーより高感度の画質に自信をもっているのでしょう。
また、フラッシュが優秀なので室内でも多用すれば、きれいに撮れる
と思います。

三脚や外付けのライティングを多用し、できるだけ高感度の画質を
避けようという腕のある人なら、どの機種でもお好みで。
まあ、そんなことを面倒に思わない人なら一眼を使う方がいいで
しょうけどね。

私は最近型落ちのペンタックス(S10)を購入し使い始めましたが、
室内でははっきり言って使い物になりませんでした。
FUJIなみに三脚なしで簡単に撮ろうとしたらブレ写真増産です。
フラッシュ使うと光りすぎるし。
腕もあるんでしょうが、ペンタックスは昼間の晴天風景向きだと実感
しました。

メーカーによってそれぞれ特徴があるものだと思いました。

書込番号:9248838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/15 12:54(1年以上前)

>室内の写真が今ひとつキレイではありません。

スーパー i フラッシュも優秀ですし、キレイに撮れると思いますよ。

ただ、F200EXRの焦点距離が 28〜140mmで、SP-560UZは 27〜486mmですね。
買い替えでは無く 買い増しの方が良さそうに思います。

書込番号:9248894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/15 14:52(1年以上前)

>SP-560UZよりもキレイに撮れるものでしょうか?
他のスレでも出ていますが、fujiのカメラ全般もちろんF200EXRも、
被写体ぶれを極力減らして、iフラッシュを活かす方向なのか、ISOをどんどん上げて撮影します。

なので、買って設定をいじらずautoとかEXRAUTOで室内をフラッシュ撮影したら、殆どの写真がISO800とかになると思います。
iフラッシュなので室内の見たままの色と雰囲気は残るのですが、
他社のコンデジのように背景が真っ黒になるけど、低感度フラッシュ撮影して滑らかに写すのとは傾向が違うので、
他社の最低ISO(ISO100等)のフラッシュ写真と比較しちゃうと、ノイズが多く感じられると思います。

なので、ISO800の絵が気にならないなら(私は気になりません)ISOAUTO(800)常用で、
ノイズが多いなぁ〜っと思ったらISOAUTO(400)常用にすれば、他社から乗り換えてもノイズが気にならない綺麗な写真が撮影できると思います。

書込番号:9249433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/03/15 23:31(1年以上前)

ありがとうございました。
これで決心がつきました。
F200のユーザーになります。
今から楽しみです。

書込番号:9252211

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1002

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング