『室内で動きのある被写体』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『室内で動きのある被写体』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

室内で動きのある被写体

2009/05/27 20:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 SmileTailさん
クチコミ投稿数:130件 たんぽぽ日和 

みなさん、こんにちは。
数年ぶりにカメラを買い換えたいと考えています。
初めてデジカメを買った時からフジユーザーなので、今回もフジかなぁと考えています。現在所有しているのはS6000fdです。

・主に撮影するのは、屋内の動きが激しい犬です。(たまに散歩風景も・・)
カンペキにブレなしで撮りたいとは望んでませんが、被写体がなんだか良く分からない塊にならなければいいな、と思っています。^^;
・ちょっとおでかけに行く時にも手軽に持って行きたいのでコンデジがいいなぁと思っています。
・たまーに動画も撮るかもしれません。(屋内)
・すぐに買いたいというのではないですが、夏のボーナス時期までには買いたいと思っています。

色々他社製品も検討してみて、やっぱりこのカメラがいいかなぁと思いました。
(EXILIM EX-FC100とかLUMIX DMC-FX40もいいかなぁ・・と)
私が気づかない良い面があるかもしれないので、他社製品も含めてどういったカメラが向いてるか、購入の際の参考にしたいのでぜひご意見を下さい。

書込番号:9612336

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/27 20:08(1年以上前)

>主に撮影するのは、屋内の動きが激しい犬です

FinePix F200EXRは良い選択だと思いますよ〜
ただし、動きが速すぎると限界はありますが・・・(^^ゞ

書込番号:9612376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/27 20:13(1年以上前)

これ以外、無いんでは、
これでダメなら諦めましょ。

書込番号:9612396

ナイスクチコミ!3


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/05/27 20:28(1年以上前)

>主に撮影するのは、屋内の動きが激しい犬です。

フラッシュを使って良いなら、たいていの機種できれいに写ると思います。
フラッシュの場合、背景が暗くなるなど、それなりの欠点もありますが…。

書込番号:9612479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:466件

2009/05/27 20:51(1年以上前)

こんばんは^^SmileTailさん 

>屋内の動きが激しい犬です

屋内で小さいワンコが激しいく動くなら相当の速さかと
さすがの富士のF200EXRの高感度でも難しいかも?駄目ならフラッシュ撮影ですね。

書込番号:9612608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/27 21:21(1年以上前)

静止画はF200がベスト。
動画のクオリティは諦めましょう。

書込番号:9612786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/05/27 21:40(1年以上前)

F200の暗所は、見た目より暗めです。
TZ7も同じです。

書込番号:9612898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2009/05/27 22:13(1年以上前)

こんばんは

CCDは同等だと思うのですが、レンズが大分暗くなっちゃうので、画質アップの
感動が得られないかもしれません。

折角だから、マイクロフォーサーズの新型機種を待っても良いかもしれませんね。
6月15日発表らしいですよ!

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2009/05/13/10823.html

書込番号:9613160

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/05/28 04:26(1年以上前)

レンズ交換の出来るコンデジって感じでしょうか?
発表後オリンパスのショールームで触れると嬉しいけど^o^/。

書込番号:9614574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:14件 Komin's Photos on the Net 

2009/05/28 08:29(1年以上前)

F200EXRはコンデジ離れしたかなり良好な描写をしますが、レスポンスでは一眼レフには明らかに劣り、動き回る被写体をタイミングよく写すというわけにはいかないと思います。
動くものを撮るには感度を上げて、高速シャッターで撮影できることが一つの条件ですが、レスポンスが良くシャッターが切れることも重要です。 一眼レフならばかなりきわどいタイミングでも写せる自信がありますが、F200EXRではたぶんシャッターを押す際のタイムラグは0.1秒ぐらいだと思いますが、それでもシャッターを押しても一瞬間をおいてシャッターが切れるような感覚で、動物とか、子供さんのように動き回るものを撮影しても、タイミングを合わせての撮影は結構難しいと思います。
一眼レフはどうもというのでしたら、高速連射が効くというEX-FC100のほうが確実だと思います。

書込番号:9614865

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/28 12:55(1年以上前)

ん? ペットにフラッシュ?
確かにFinePix F200EXRは、フラッシュ使用時の調光性能が良く
今のコンデジでは、室内撮りフラッシュ撮影最強かもしれません。

スレ主さんの
>屋内の動きが激しい犬です。
という事は、フラッシュを使わないと動きを止められません。

けれど、調光性能の良いフジのカメラS6000を使って
>被写体がなんだか良く分からない塊にならなければいいな
と書いているところを見ると 犬の嫌がるフラッシュを使ってないということじゃないでしょうか?
犬は一旦フラッシュを嫌がると、カメラを向けると条件反射で顔をそむけます。

となると、今のコンデジでは厳しいんじゃないでしょうか?
強いて言えば、レンズの明るいLX3?

できればイチ眼に明るいレンズで。
ただ、そうなると
>ちょっとおでかけに行く時にも手軽に持って行きたいのでコンデジがいいなぁと思っています。
は叶わないので、お出かけ用コンデジが軽くて小さいのが必要になりますが。

書込番号:9615628

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 SmileTailさん
クチコミ投稿数:130件 たんぽぽ日和 

2009/05/28 20:55(1年以上前)

>m-yanoさん、ぼくちゃん.さん
スペックを見ていても、素人目にもすごーいと思ってしまうコンデジですね。
数年新製品に目を向けてなかった間に、随分と進化してくださってものです。^^

>影美庵さん、take a pictureさん
S6000fdではフラッシュの光量を調節出来ていたので最低のところで使っていました。それまでのフラッシュがあまりにも白くなりすぎるし、犬の目が光ってしまっていたので・・。
このF200EXRでも調節出来れば一番いいのですが・・。

>焙煎にんにくさん
動画は、もしかしたら撮りたくなるかも?って程度なので何やってるのか分かる程度に写れば問題ないです。^^

>今から仕事さん、まさちゃん98さん
前々機種のF30でもやっぱりデジカメ越しに見たのより撮れた画像の色が暗いな〜と感じていたので、コンデジはそんなものなのかな、と理解しています。^^;
マイクロフォーサーズがとても興味深いですね。とりあえず発表の日まで待ってみようかしら。^^

>コーミンさん
今までのコンデジでもやっぱりシャッターのタイムラグは結構あったので、デジ一並のレスポンスは期待してないです。
私の場合は撮影技術もあまいので、100枚くらい撮って2〜3枚マトモなのが撮れればいいんじゃない?と思っています。(今までずっとそうだったので・・^^;)
でもEX-FC100の高速連射で室内の犬も撮れるなら、そっちの方がいいのかしら〜・・。

>アレマ43さん
すみません。書き方が悪かったですね。
S6000fdでは光量を調節して最低量でフラッシュ使っていました。S6000fdでは「なんだか分からない塊」になった事はありません。
それ以前に使っていたコンデジでの事を思って書きました。(顔を急に振ったのでブレて化け物チックになったり、尻尾が三叉みたいになったり・・というようなやつです。)
うちの犬はフラッシュどころかカメラ自体を嫌がりますので、だいたい寝こみを撮るか、カメラから逃げるために後ろ向いたところを撮るか、エサで釣って撮るか、という感じなので・・。^^;

居間にカメラを置きっぱなしでいつでも撮れるように準備していたいので、今のS6000fdでは大きすぎるためのコンデジなんです。
なので、多くは望んでませんが、F11、F30など以前使っていてコンデジよりも良いものを撮れればいい程度に考えています。
S6000fdとは土俵が違うので、比べるつもりはありません。

とりあえず、F200EXRを中心にEX-FC100やLX3などを検討していきたいと思います。
また、確実に買う予定もないので書いてませんでしたが、S100FSあたりもお財布に余裕が出来れば、今回質問のコンデジとは別で買いたいと考えているので、それぞれ割り切って使えればいいと思っています。
みなさま、たくさんの良いご意見ありがとうございます!!

書込番号:9617297

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1002

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング