『ハードウエアと認識されても画面が出ない。』のクチコミ掲示板

2009年 3月中旬 発売

LCD-USB7XB [7インチ]

USBバスパワー駆動に対応した7型ワイド液晶ディスプレイ(ブラック)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:7型(インチ) 解像度(規格):WVGA 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:USB LCD-USB7XB [7インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LCD-USB7XB [7インチ]の価格比較
  • LCD-USB7XB [7インチ]のスペック・仕様
  • LCD-USB7XB [7インチ]のレビュー
  • LCD-USB7XB [7インチ]のクチコミ
  • LCD-USB7XB [7インチ]の画像・動画
  • LCD-USB7XB [7インチ]のピックアップリスト
  • LCD-USB7XB [7インチ]のオークション

LCD-USB7XB [7インチ]IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月中旬

  • LCD-USB7XB [7インチ]の価格比較
  • LCD-USB7XB [7インチ]のスペック・仕様
  • LCD-USB7XB [7インチ]のレビュー
  • LCD-USB7XB [7インチ]のクチコミ
  • LCD-USB7XB [7インチ]の画像・動画
  • LCD-USB7XB [7インチ]のピックアップリスト
  • LCD-USB7XB [7インチ]のオークション

『ハードウエアと認識されても画面が出ない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LCD-USB7XB [7インチ]」のクチコミ掲示板に
LCD-USB7XB [7インチ]を新規書き込みLCD-USB7XB [7インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-USB7XB [7インチ]

零細の保険代理店です。 昨今はペーパーレス化・IT化で客先にノートPC・モバイルプリンタ・モバイルスキャナー・小型署名記入用のタブレットを持ち込まないと仕事になりません。

お客様の面前でノートPCを立ち上げ、設計・内容確認・署名を頂きますが
1台のノートPCを二人でのぞき込むには不便を感じていたので 不安を抱きつつも
購入しました。

取説通り 繋いでも 新しいハードウエアとして認識するも ユーティリティソフトがインストル出来ず(自動も手動も) 数時間悪戦苦闘しました。

事務所に戻り サブのモバイルPCに接続するとすんなり自動インストール、画面表示。

原因は バッファローのUSB2.0用 ディスプレイ増設アダプターGX-DVI/U2のユーティリティソフトがインストールされていて バッティングしていたためでした。
アンインストールでlcd-usb7xbの方は無事可動。

共存は出来ない? (他にも疑問がありますが 整理して別スレをたてます。)

うまくインストールできない方は一度 同様のソフトがインストールされていないか
確認されてみては如何かと。

。。。うまくミラーモードが使いこなせない(ノートPC側の解像度が都合良く設定できないので当初の目的は果たせていません(;。;)



書込番号:11051802

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/03/08 01:44(1年以上前)

いろんなものを持って移動では大変ですね
他の同僚はどんな説明の仕方をしているのか聞いてみたらいいんじゃないですか?

この手の物は解像度低くて一部の画面を映すのにはいいですが、貴方の用途にはあわなそうです
この際タブレットPCなどを使って液晶を上に向けてお客と貴方で上からのぞく感じで使うとかはいかがですか?
慣れれば貴方が上下逆の画面でも問題なく操作と説明できるとおもいますよ

書込番号:11052045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/03/08 17:05(1年以上前)

文章見てると
バッファローのユーティリティがバッティングしててインストールできなかった。
↑上の通りだったら相性の問題だから製品には問題ない。
正直相性合わなかったから悪っていうのはどうかと。

書込番号:11054113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/03/08 19:31(1年以上前)

ずばり4滴しますさん
何分零細なので同僚と言っても愚妻だけで、、(^_^)
タブレットPC良いですね。今のがXP-SP1の頃の物ですから 次はタブレットPCを検討してみます。

Let'snote大好きさん
「悪戦苦闘しました。」と書き込みましたが 「悪い」とは書き込んでおりませんが?
私もいつかはLet'snoteシリーズが欲しいですが、何分にもお高い(;。;)

書込番号:11054649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/03/08 19:48(1年以上前)

タイトルの横に悪マークがあるのはなんですかね?
間違いでしょうけど
PS
レッツノートユーザーがふえてくれるのは嬉しいことです。
高いのがデメリットなのでまずは中古品を買うことをオススメしますよ。

書込番号:11054722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2750件Goodアンサー獲得:121件 LCD-USB7XB [7インチ]の満足度5

2010/03/17 11:20(1年以上前)

何で「レポート(悪)」なのか解らない。
製品自体に悪い点はなく、用途に合わなかったのも製品の責任じゃないし。
相性問題ですらないと思う。
だって、この場合に「相性」というならノートPCとの相性でしょ?
似たような機能の他社製品とドライバがバッティングするなんて、普通にあり得る事だし。(最近は無い方が普通なのかな?)

「客先で画面を見せて説明」って用途なら、手の平サイズのプロジェクターなんか便利かもしれませんね。
小型スクリーン使えば、このモニタと同じ使い方できるし、部屋によっては大画面で説明もできるし。

書込番号:11098409

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > LCD-USB7XB [7インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows8.1 64 bitで使用 0 2015/09/09 11:12:34
windows7 にすると動かない 5 2010/09/27 1:06:55
ATI Catalyst10.8で不具合? 2 2010/10/10 14:46:25
車に取り付ける方法はありますか? 13 2011/09/25 15:41:29
ワンセグがカクカク 7 2010/06/22 13:36:05
仕様をおしえてください 2 2010/05/20 5:39:32
Let's note との相性? 1 2010/05/07 20:25:46
ハードウエアと認識されても画面が出ない。 5 2010/03/17 11:20:30
助けてください!!認識されません 2 2010/03/17 11:26:42
4,980円 11 2010/03/26 10:19:19

「IODATA > LCD-USB7XB [7インチ]」のクチコミを見る(全 92件)

この製品の最安価格を見る

LCD-USB7XB [7インチ]
IODATA

LCD-USB7XB [7インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月中旬

LCD-USB7XB [7インチ]をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング