液晶テレビ・有機ELテレビ > ダイナコネクティブ > DY-32SDDB [32インチ]
このTVを持っている方、詳しい方教えてください。
今まで26インチのPC用のモニタを使って、地デジでテレビを見ていましたが
このテレビはDVI端子がないようなので、今までと同様にPCを繋ぐ場合には
HDCP対応のHDMI接続になると思うんですが、1920x1080が最大解像度になりますか?
画素数と解像度の違いを教えてください。
ケーブルも準備しなくてはならないのですが選び方などありましたら教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:9669079
0点
仕様を見ると1366x768のハーフHDとなっているので、フルHDでの表示は無理だと思います
書込番号:9669132
0点
このテレビをパソコンのモニタとして使用している方は居ませんか?
その方々に質問します。
使って居て困る事などありませんか?
解像度の設定はいくつが最適ですか?
宜しくお願い致します。
書込番号:9673537
0点
PCモニタとしての使用は使えないにひとしいです。
VIERAの32インチでこの解像度を持っていますが
かなり表示範囲がかなり小さいです。
PCモニタでいえば表示範囲が16インチと同じくらいで
それを2倍に拡大したようなかんじです。
デスクトップ画面で右クリックで解像度の設定を選んでこの解像度にしてみてください
インターネットも小さすぎて見れないです。
ただ動画をみるだけでしたら表示範囲はあまり関係ないので
PCの動画再生のときのみ使用なら平気だと思います。
書込番号:9674315
0点
ありがとうございます。
黒枠の中にデスクトップ画面があるような感じですか?
書込番号:9674336
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイナコネクティブ > DY-32SDDB [32インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/11/12 8:18:32 | |
| 5 | 2010/11/12 5:23:15 | |
| 2 | 2010/10/13 0:09:13 | |
| 3 | 2010/10/17 23:15:50 | |
| 5 | 2011/11/16 10:41:08 | |
| 5 | 2010/10/13 0:09:20 | |
| 4 | 2010/01/22 18:40:23 | |
| 1 | 2009/12/30 23:16:20 | |
| 2 | 2010/02/15 22:12:19 | |
| 5 | 2009/11/24 18:31:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







