『FotoPusはちょっと・・・』のクチコミ掲示板

2009年 3月20日 発売

E-620 ボディ

重量約475g小型軽量コンパクトボディに有効画素数1230万画素のハイスピードLive MOSセンサーやボディー内手ぶれ補正機構を搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-620 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-620 ボディの価格比較
  • E-620 ボディの中古価格比較
  • E-620 ボディの買取価格
  • E-620 ボディのスペック・仕様
  • E-620 ボディの純正オプション
  • E-620 ボディのレビュー
  • E-620 ボディのクチコミ
  • E-620 ボディの画像・動画
  • E-620 ボディのピックアップリスト
  • E-620 ボディのオークション

E-620 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月20日

  • E-620 ボディの価格比較
  • E-620 ボディの中古価格比較
  • E-620 ボディの買取価格
  • E-620 ボディのスペック・仕様
  • E-620 ボディの純正オプション
  • E-620 ボディのレビュー
  • E-620 ボディのクチコミ
  • E-620 ボディの画像・動画
  • E-620 ボディのピックアップリスト
  • E-620 ボディのオークション


「E-620 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-620 ボディを新規書き込みE-620 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

FotoPusはちょっと・・・

2009/06/15 10:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 ボディ

オリンパスの投稿サイトらしいが、FotoPusというのはいかがなものか。
オリンパスのパスのつもりだろうが、外国人が見ると「写真のウミ(膿)」に思えるのでは?

書込番号:9702079

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/15 11:08(1年以上前)

サイト名(固有名詞)ですから、いかがなものかも如何なものか?
Fotoは写真とは理解されないと思います。

書込番号:9702110

ナイスクチコミ!4


No_Angelさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/15 11:33(1年以上前)

Fotoってドイツ語で写真って意味があるみたいです。(電子辞書で調べただけなので詳しくないです)

書込番号:9702178

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/15 12:27(1年以上前)

>No_Angelさん ドイツ語ではそのようですね。

そうすれば FotoEiterといったところでしょうか?

書込番号:9702324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:389件

2009/06/15 17:02(1年以上前)

残念ながら、fotoもphotoも同じ音ですから写真と認識されます。
for you を4U と書くような文化もありますよね。
(ウソだと思ったらyahoo USA でfotoを検索してみてください。)

書込番号:9703171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/06/15 17:14(1年以上前)

fotoをPhotoと認識できないってどんだけ無知??

書込番号:9703219

ナイスクチコミ!4


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2009/06/15 20:05(1年以上前)

どちらにしろここはE620の板ですから、こちらは削除依頼をして新たにオリンパス全体なりデジカメ全体でスレッドを立ち上げていはいかがですか?

>fotoをPhotoと認識できないってどんだけ無知??

一文字違いの語句を同じものと断定しないことを普通は無知とはいいませんよ。
それに多少なりとも知識のある人なら世の中に同音異義語であったり、表記は同じでも発音や前後のつながりで意味が違う語句があることを知っているでしょうし。

書込番号:9703926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件 E-620 ボディの満足度5

2009/06/15 21:09(1年以上前)

>外国人が見ると「写真のウミ(膿)」
っていうのはどうなんでしょう?

写真は見る人の主観でいいと思いますが、ベテランもいれば初心者もいます。
表現としてはまずいのではないでしょうか?

書込番号:9704319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件

2009/06/15 22:06(1年以上前)

すいません、オリンパスの口コミとなるとどこから入れば良いのでしょうか・・・? 機種しか知らなかったのですが。

書込番号:9704759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/16 00:22(1年以上前)


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/16 00:23(1年以上前)

削除以来を出すほどのことではないと思いますが・・・。

書込番号:9705813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/06/16 02:55(1年以上前)

オリンパスの口コミ板、知らなかった!!!!!
有用な情報ありがとうございます。
私のような方もいるだろうから口コミを消さなくて良いに一票!

書込番号:9706298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:439件

2009/06/16 04:09(1年以上前)

>うーちゃかとうさん

私も知りませんでした…^^;
新商品の情報が出た時はそちらが適切かもしれないですね。
知らない人が多いので人が少ないことがネックですが。。

書込番号:9706369

ナイスクチコミ!0


No_Angelさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/16 10:26(1年以上前)

ケータイからなのでリンクははれませんが、例えば、デジタル一眼レフ→オリンパス→すべてをみる(だったかな?ちょっと細かいとこは忘れましたが)にすれば、どこの機種の掲示板に書いてても、オリンパスのデジタル一眼レフ配下は全部表示されると思います。

書込番号:9707006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/18 04:00(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/ItemCD=004908/MakerCD=63/?ViewLimit=2

このアドレスですね(^∀^)

書込番号:9717342

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-620 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
IS終了 7 2021/06/05 15:21:01
久々に使いました 15 2021/03/29 6:45:13
画質について 12 2017/11/13 1:19:30
光学ファインダーで楽しもうと思います 21 2017/01/16 20:35:44
マイクロ+フォーサーズ 12 2016/08/01 7:16:21
Fマウントのマウントアダプターについて 10 2016/06/30 5:03:17
E-620 ようこそウチへ♪ 16 2016/02/22 3:53:55
私も買ってしまいました。 16 2015/02/14 23:17:43
OMシステムのレンズとE-520/E-620の相性について。 6 2014/12/08 16:18:53
お尋ねします 16 2014/07/16 0:22:31

「オリンパス > E-620 ボディ」のクチコミを見る(全 8608件)

この製品の最安価格を見る

E-620 ボディ
オリンパス

E-620 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月20日

E-620 ボディをお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング