ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW35
自分にはまだ必要ないと、一年くらいずっと我慢してきましたが
値段も7万円台にに突入し、ついに限界よろしくです(^^;
これだけ我慢したんだから、納得して買おう!
ということで、調査不足の点も多くあると思われますが、
皆様よりアドバイスをいただきたいです。
TVはAQUOS LC-37DS5を使っています。
私がレコーダーに求めるのは
・起動の早さ(撮ろうと思ってすぐ撮れる!)
・操作性(レスポンスなど)
・画質
であり、この点ではBD-HDW35はグッドチョイスだと感じていますが
ここの評価でよく皆様が口にしていらっしゃる【機能性】の部分が
どうも引っかかります。
私は「ハイビジョンカメラと接続して〜〜」みたいなことはしないので、
そっちの機能(編集とか?)は全くいらないのですが、
予約をする上で有利・不利な機能についてはとっても気になります。
裏側チューナーの弱さはよく耳にしますが、
他にこの機能は良くないとか、この機能はあると便利!なくてはダメ!
というものはありますか?
他の機種とBD-HDW35を比較しながら
有利な点・不利な点を教えてくださると助かります!
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:10074797
0点
良い部分
連動データを記録できる。
悪い部分
連動データで容量が圧迫される。
おまかせチャプターがない(CM飛ばしが面倒)
裏録の追っかけ再生が出来ない。
番組開始数分前から、予約を受け付けない。放送中の番組も直録画のみで予約での対応が出来ない。
裏録への設定に2段階の手間が必要。(一発予約が表録画なので、表録画が始まると実質何も出来ない)
まともな番組検索機能が無い
DLNA機能がない。
コピーフリー品の書き戻しが一切出来ない。
ざっとこんなところで。
書込番号:10074860
2点
はじめまして、使っていて不満になる点は毎週録画で追随機能が働かない、DR録画以外で追っかけ再生が出来ない。
他、予約録画時間の寸前で予約の変更や新たな予約が出来ないなどを割り切れば大丈夫だと思います。
起動時間はクイックでもアナログ機に比べ時間はかかります。
書込番号:10074905
0点
パナBWで予算が足りる物にすればこれからなら850も買い易くなるんじゃない
それかソニーのT75とかでも良いんじゃね。
書込番号:10074948
0点
白い恋人?さん
BD-HDW35世代からは、番組追従はできるようになってるはずですよ。
書込番号:10074950
0点
初芝先生の仲間かと思いました,(^^;
にしても,録画した日時でダビングできないこの糞仕様にはお手上げです.
時間を強制的に設定しても,全部その焼きこんだ時間になります,(唖然)
書込番号:10075166
0点
実際にBD-HDW35を使用している者です。
この機種の前は、アナログW録画の東芝RD-XS38を使用していたので、比較対象はそれになります。
【起動時間】
「クイック起動」をONにしていない場合、起動まで1分程度かかります。
「クイック起動」ON状態で、15秒程度でしょうか。
【操作性レスポンス】
もう慣れてしまっていますが、番組表の表示や、そこでの操作は、ボタンを押してから1秒程度かかるような気がします。
スレ主さんは使われないかもしれませんが、「シーン削除」など、録画内容を表示するような機能は、ボタンを押してからの反応がもう少し(感覚的には3秒程度)かかります。
ただ、前に使っていたRDも、そんなにレスポンスが良かったわけではないので、私的には許容範囲内です。
【画質】
主としてBSのハイビジョン映画を3倍で録って、Blu-rayディスクにダビングしています。標準レートに比べると色がベタ付いた感じがしますが、Blu-rayディスクのコストを鑑みると、私的には許容範囲です(5倍・7倍は、私でも許容できませんが)。
裏チューナー(DR固定)は、基本的に毎週予約の地上デジタルにあてていますが、表チューナーとの画質の違いは私には分かりません。
【その他】
他の方のレスにある点で、
●録画時のオートチャプター機能はあります。間隔は10分・15分・30分の3種類です。
ただ、録画済みのものに、同間隔でチャプターを打つ機能がありません。これは不便。
●番組表での予約は放送開始の2分前までですが、例えば、21時放送開始の番組を録画したい場合、20時58分以降に(手動)録画ボタンを押すと、21時開始の番組終了まで録ってくれます。
私は、基本的に録りたい番組を予め予約する使い方なので、この仕様で困ることはありません。
●表チューナーでの録画中は、その時点で放送中の番組を裏録画することは出来ませんが、まだ始まっていない番組の予約は行えます。
●予約の追随機能ですが、確かに毎週予約(裏録)で設定しているものが、「放送時間が変更されました」という理由で録れていないことがありました。仕様上は前後2時間以内の変更では追随することになっています。
●追いかけ再生が出来ないのは、「裏録中の番組」「ハイビジョン画質以外のレートで表録画中の番組」のようです。今、3倍で録画中の追いかけ再生をしてみたら出来ました。
●ダビングすると、「放送日時」が、ダビング先のディスクでは「ダビング時の日時」になってしまう件は、確かにどうかと思います。RDのように、「毎週録画録画」している番組のタイトルに日付を付加してくれればまだいいのですが、それもないので、手打ちでタイトルに日付を打ち込んでいます。ファームのアップデートで何とか出来るものなら、何とかして欲しいですね。
書込番号:10105867
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW35」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/11/28 23:25:36 | |
| 2 | 2019/12/02 11:20:42 | |
| 0 | 2011/04/27 17:25:01 | |
| 6 | 2010/12/06 16:26:00 | |
| 4 | 2010/07/16 17:21:36 | |
| 11 | 2010/01/22 23:09:57 | |
| 3 | 2010/01/14 20:39:58 | |
| 2 | 2010/01/07 8:23:23 | |
| 12 | 2009/11/11 21:50:43 | |
| 4 | 2009/11/04 16:20:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







